ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2009年01月30日

タマホーム25.8万円/坪のカラクリ?

福岡の旅の途中、ホークスタウンで団体より別れて自由行動したもう一つの訳とは?

福岡ヤフードームの前の「タマホーム」へ訪問して話を聞くことでした。

以前、東京でタマホーム玉木社長の講演会を聞いた時に、

福岡ドームの命名権を獲得しよう動いたが、成功できず、

福岡ドームの前にモデルルームを出店したというエピソードを聞き、

一度、訪問して話を聞いてみたかったのです。

090130-1












タマホーム福岡ヤフードーム支店


そこで、まずこんな質問をしました。

「本当に25.8万円/坪で家は建つの?」

答えは、NO!

「建物本体価格なので、別途350万円程度必要です。」

(別途内容:仮設費、屋外給排水・電気工事、廃材処理費、

  図面作成費、諸検査費用、諸経費等々です。)

35坪以上が対象なので、約36万円/坪程度で家が建つそうです。

しかも、施工坪単価のため、玄関ポーチも吹抜けもバルコニーも

全て坪単価扱いになり、通常の建築面積で換算すると割高になります。

そして、標準の仕様書は、商品としてはいいものを使っていますが、

オプションや追加変更するとかなりこれも割高になります。

また、自由設計の注文住宅といいながら決まったグリットの

組み合わせのため、制約がかなりあります。


確かにあまりこだわりもなく、35坪以上の大き目の住宅を

低価格で早く住みたいと考えている方には、おすすめです。

工期が早く、価格の割りに、住宅の構造や性能もいいし、

標準取扱い商品もいいし、実績もあるので、いかがでしょうか?


他にもいろいろお話を聞かせていただき、

弊社とは、まったく違った路線だと再度確認し、

弊社の目指すべき方向性を新幹線内で再確認し帰路に着きました。
  

Posted by 明石の日置建設  at 17:22Comments(0)仕事に対しての取り組み

2009年01月29日

ヤフードームの屋根が開く条件とは?

福岡の旅の途中、ホークスタウンで団体より別れて自由行動した訳とは?

2つ目的があり、一つ目は、ヤフードーム内を見学するためでした。

「ヤフードームバックステージツアー」という

裏側を体感できるコース(¥1,000)があります。

090129-1











フィールドに降りて歩いたり、ベンチに座ったり、

ブルペンや選手のロッカールームを見学したりと、

解説付きの50分のコースです。

090129-1











フィールドで記念写真。

オフシーズンのため、人口芝をはがして、

床は全面コンクリートの状態でした。

090129-3











ブルペンはベンチのすぐ裏にあります。

ブルペンとは、「牛の囲い場」がもとの意味ですが、

野球では交代用のピッチャーがいる場所を言います。

090129-3











選手ロッカールームです。

選手のつけた傷跡なんかが残っています。


さて、ヤフードームの屋根が開閉する条件とは?

ヤフードームの屋根は開閉式になっていて、

3つの条件が揃うと屋根が開くそうで、以下の通りです。

1、降水確率が30%以下

2、上空の風速が10m以下

3、ソフトバンクが試合に勝った時

また、勝利を祝い、ドームの頂上に花火師がいて、

花火が打ち上げられるそうです。

実は開閉するだけで100万円もかかるそうです。  

Posted by 明石の日置建設  at 22:55Comments(0)私の仕事以外の取り組み

2009年01月28日

なぜ?水周り商品はタカラスタンダードなのか?

この度、タカラスタンダードのホーローについて、

詳しく勉強しようと福岡工場視察へ行きました。

そこで、弊社がなぜ?タカラスタンダード商品を

推奨するのか???

弊社は、自然素材の健康住宅をしているのに「なぜ?」

水周りは「自然素材」でないのか?

いろいろと水周り商品について調べ、ショールームに見に行ったり、

商品を試してみたり、勉強しました。

実は、自宅では木製の自然素材のシステムキッチンにしています。

デザインもよく、自然素材住宅にはぴったりで、確かにいいものです。

しかし、天板が木の部分があり、そこへ醤油をこぼすと形になり、

扉が汚れると手入れが大変です。

そんな経験のもと、キッチン、浴室、洗面化粧台は、

毎日使う場所なのでメンテナンス対応のいい

メーカー商品の方がいいと感じました。



では、「なぜ?」タカラスタンダード商品を推奨するのか?

キッチン、洗面化粧台は、

1、健康に害のない素材。

 扉もキャビネット内もホーロー(金属とガラス質)なので、

 ホルムアルデヒドの発生がゼロ。

2、ずっと長持ち。

 ホーローは熱に強く丈夫で、キズにも強い。

3、手入れが簡単。

 表面がガラス質なので、油汚れもサッと拭くだけで手入れが簡単。


ユニットバスは、

1、耐震構造で安心。

 耐震性を考慮してフレーム構造になっている。

2、浴室内が暖かい。

 浴槽、床、壁、天井全て保温材でトータル保温のため、浴室内が暖かい。

3、手入れが簡単。

 壁面ホーローなので手入れが簡単で「カビ」の心配ご無用。


でも、欠点もあります。

1、デザイン性があまりよくない。(色合いも少しダサい?)

 これは、飽きのこないデザインのためだそうです。

2、キャビネット等の組み合わせが決まっていて融通がきいにくい。

 これは、コスト削減も考慮してのことだそうです。


そして、トータル面では、

1、定価設定が低く、トータルコストが安くなる。

2、丈夫で強く、手入れが簡単なので、非常に長持ちする。

3、ベースが金属なので、マグネットが使える。


トータル的にみて、タカラスタンダ-ド商品は「おすすめ」だと思います。

他には、コストは高いが「クリナップ」のSSもおすすめです。

その他のシステムキッチンはまずキャビネット(引き出し)を

開けて臭いを調べてみてください。

どの大手メーカーもキッチンキャビネットは化学物質の臭いがします 。


ブログ 2005年から頑張ってます!
現場のこと・家のこと・地域の工務店として、
ぶちゃげ、まるごと見て下さい!・・・・・『ブログクリック!』

日置建設のホームページ・・・・・『手塩にかけた家いっぱい紹介してます。クリック!』  

Posted by 明石の日置建設  at 14:27Comments(0)仕事に対しての取り組み

2009年01月27日

タカラスタンダード福岡工場視察

神戸タカラ販売の共栄会メンバー30人ほどと九州福岡研修の旅。

タカラスタンダード福岡工場です。


ここの工場は、主にホーローの製造工場です。

工場の説明を受け、ホーローの製造工程を視察しました。

工場内は、撮影禁止のため、工場内は入る前に撮影。


共栄会メンバーです。


視察後、会議室で研修会を行い、その後博多へ。

夕食はふぐ料理を頂き、屋台のラーメンを食べ、

キャナルシティ福岡に泊まりました。


大宰府天満宮の本殿です。

翌朝は、菅原道真公をまつる大宰府天満宮へ行き、


シーホークホテルです。


ヤフードームのあるホークスタウンで昼食を終え、

私だけ、ここで団体と別れ、自由行動をしました。

その様子は、後日書きます。

力こぶ
ブログ 2005年から頑張ってます!
現場のこと・家のこと・地域の工務店として、
ぶちゃげ、まるごと見て下さい!・・・・・『ブログクリック!』

日置建設のホームページ・・・・・『手塩にかけた家いっぱい紹介してます。クリック!』  

Posted by 明石の日置建設  at 21:28Comments(0)仕事に対しての取り組み

2009年01月26日

漫画・失敗しない家づくり-第3話-

おもしろく、ためになる漫画の第3話で、

「家づくりは、妻主導型がうまくいく」という話です。

090126
















第3話 秋山家の後悔

「家づくりは、妻主導型がうまくいく!」

モデルハウス見学から業者選び、プランに内装選び、

完成に至るまで、妻の意見をほとんど聞き入れず、

終始夫のペースで進んだ秋山家の家づくりでした。

その結果、秋山夫妻の未来は大きく変わってしまったのです。


意外と陥りやすい後悔です。

是非、新築住宅を検討中の男性で、

自分の意見を通してしまう方はお読み下さい。  

Posted by 明石の日置建設  at 18:43Comments(0)その他

2009年01月25日

伊勢神宮、宇治橋の日の出

冬至を中心とする約2か月の間は、

伊勢神宮内宮の宇治橋鳥居の間から日が昇ります。

090125-1











1月25日朝撮影。

宇治橋は、長さ101.8m、巾8.42mの檜造りの橋で、

五十鈴川にかかっていて、この橋を渡ると神域です。


宇治橋は式年遷宮の4年前の2009年11月に架け替えられます。

架け替えのため、2009年2月から現在の宇治橋の解体工事が始まり、

2009年2月1日17:30〜11月3日10:00の間は

宇治橋を渡ることはできないので、宇治橋下手の仮橋を渡ります。


今は、どちらも渡れ、宇治橋のちょうど渡り納めでした。

その宇治橋を渡り、正宮(皇大神宮)へお参りしました。

090125-2











天照大御神様をお祭りしている正宮。


神宮式年遷宮(じんぐうしきねんせんぐう)とは、

神宮の本殿などを、20年ごとに全く同じ形で建て直されます。

これは、第一に社殿の清浄さを保つためで、掘立柱建物である

伊勢神宮の建物としての耐用年数と関係がある。

他に建築技術の伝承、伝統工芸の伝承などの意味があるとされる。

また、撤去した古い建築材は、神宮内の他の社殿や施設に使用したり、

日本各地の神社に譲り渡されたりして再利用されるそうです。


新殿は、平成24年より建築工事に着手し、平成25年に完成します。


090125-3











宇治橋の仮橋から撮影。

宇治橋架け替えの仮設足場の作業中でした。  

Posted by 明石の日置建設  at 08:52Comments(0)その他

2009年01月24日

お酒の製造工場に機械が搬入

弊社の工場内の工事はほぼ終わり、機械の搬入が始まりました。

090124-1











壁の下地工事が終わり、塗り床の工事中。

090124-3











塗り床工事が終わり、壁の塗装工事中。

090124-2











壁の塗装工事も終わり、設備配線、配管工事中。

明石酒類醸造 165











そして、工場内の工事がほぼ終わり、

機械の搬入、設置作業中です。

設置機械は、蒸米冷却機と回転式コシキだそうです。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:31Comments(0)その他工事の施工例

2009年01月23日

毎日勉強

今日も午後から「アスベスト廃棄物適正処理研修会」に参加し、勉強。

090123











垂水のレバンテホールで研修会。


弊社で建設業、土木工事業をする上で、

建物の解体工事も請負っています。

また、産業廃棄物収集運搬業許可もいただいているので、

産業廃棄物処理法や建設リサイクル法について研修を受け、

法改正や留意点等を勉強しなくてはいけません。

また、石綿暴露による健康被害を防止するため、

適正にアスベスト廃棄物処理をし、関連法令等を理解し、

履行する必要があります。


今回は、その適正処理等について、

理解を深める研修会でした。  

Posted by 明石の日置建設  at 22:12Comments(0)仕事に対しての取り組み

2009年01月22日

お客様対応は常に勉強

「兵庫の注文住宅」の雑誌でお世話になっている

リクルート主催の「リフォームトップセミナー」に参加。

場所は大阪梅田駅前のリクルートビルで、

きれいなオフィスビルの地下ホールでした。

              セミナーの様子


不況で厳しい社会情勢のため、

皆さん何かヒントを求めて、たくさん参加。


セミナーの内容は、二部構成で、

一部は、「お客様へ信頼度アップのための

メールコミュニケーション術のノウハウを伝授。」

二部は、「リクルートのアンケート調査による

お客様へのアプローチ法を解説。」


リフォーム市場に限らず、景気低迷で、

マーケットの不透明感など不確定要素が多い昨今だからこそ、

お客様の動向を捉え、

それに見合ったしっかりとしたお客様への対応が求められている。  
タグ :播磨


Posted by 明石の日置建設  at 15:22Comments(0)仕事に対しての取り組み

2009年01月21日

明石で賃貸マンション改修中

昨年より引き続き改修工事を2室づつ行いながら、

今回は端部屋5室、6室目の改修工事中です。


既設は、畳部屋2室にDK、浴室・洗面・トイレの

古い賃貸マンションを、1LDK、UB・洗面・トイレに

内部全面改装作業中。

090121-11











内部解体作業中。

3階と4階でエレベーターがないため、

解体廃材は全て手運び搬出し処分します。

090121-12












ユニットバス(UB)を据付完了。

設備工事(電気、水道、UB等)と大工工事を、

平行して段取りよく、調整をしながらすすめていきます。

090121-13











クロスの下地作業中。

大工工事がほぼ終わると、

クロスを貼るパテ下地処理をおこないます。

090121-14











クロス貼り完了。

後は、設備機器を取付けて、

室内美装をして工事完了です。
  

Posted by 明石の日置建設  at 23:28Comments(0)その他工事の施工例

2009年01月20日

「HKハウス大窪の家」外部足場撤去

外壁の仕上げ工事が終わり、外部足場を撤去して、外部の全貌が現れました。

090119-1












養生シートをはずして、足場撤去作業中です。


東面の外壁をそとんの塗り壁とし、

玄関、南北のバルコニーの壁を無垢の板張りとし、

コストバランスを考慮して、

西面、南北面の外壁はサイディングにしました。

090119-2












外部足場撤去完了。


いつも足場撤去時が楽しみで、

どんな風に仕上がったか、

色バランスや建物、窓バランスはどうだろうか、

結構気になりながら確認にいきました。

何とかイメージどおりでした。  

Posted by 明石の日置建設  at 18:34Comments(0)HKハウス大窪の家

2009年01月19日

漫画・失敗しない家づくり-第2話-

昨日の「はうすコンビニ」からのおもしろく、

ためになる漫画の第2話です。

090118-2















第2話 山内家の後悔

「建築用地の生活インフラと地盤補強」

造成済みの格安分譲地を見学に出かけた山内夫妻。

思わず衝動買いしてしまった・・・。

その土地には大きな落とし穴が待っていた。


漫画なので楽しく読めて、参考になったのでご紹介します。

どちらの漫画も意外と陥りやすい事柄です。



「はうすコンビニ」

のホームページもご覧下さい。

また、工務店新着トピックにいつも私のブログを掲載しています。

  

Posted by 明石の日置建設  at 20:04Comments(0)その他

2009年01月17日

整理整頓は物を捨てる事から

今日の神戸新聞朝刊のくらし欄に

「何を捨てる?どうしまう?」ていう記事が載っていました。

20090117















1/17の神戸新聞朝刊より


整理収納の中で、「捨てる」ほど難しいことはない。

何を見ても「まだ使える、もったいない。」

「いつか誰かにあげよう。」などと考えています。

しかし、

いつかって「いつ」ですか?

誰かって「だれ」ですか?

考えても思いつかないモノでは、

なくてもいいものです。

この際、思い切ってモノを捨てしまうことにより、

整理整頓が出来、見やすくなり、

無駄なモノも買わなくなります。

一度て召してみて下さい。  

Posted by 明石の日置建設  at 08:18Comments(0)その他

2009年01月16日

「HKハウス大窪の家」外部と内部で工事中

外部では、水道本管割り工事、外壁左官工事中で、

内部では、階段取付け工事中です。

090116-1











水道本管割り工事中。


水道を敷地内に入れるため、

全面道路を掘り、水道本管より分岐して、

敷地内までさらに掘り、配管をして、

建物に水道を持ってくる工事です。


090116-2











外壁左官工事中。


東面を「そとんの塗り壁」で仕上げ、

外断熱TBボード打ち込み基礎に

メッシュモルタル塗り作業中です。

090116-3











階段取付け工事中。


内部では、リビングにオープンひな壇階段を

サッシ開口があるため、苦労しながら

大工さんが階段取付け作業中です。  

Posted by 明石の日置建設  at 20:02Comments(0)HKハウス大窪の家

2009年01月15日

家に合わせたしめ縄飾り

和風、洋風といろいろなしめ縄飾りがありますね。

090115-1











弊社に飾ったしめ縄飾り


家も和風、和モダン、洋風、アジアン風等々、

いろいろなスタイルがあるように、

家に合うような、いろいろなしめ縄があり、

飾っていてもきれいなしめ縄飾りがあります。


しめ縄飾りは、

正月に年神様をお迎えするために

家の内外に飾りをします。

お正月に飾ったしめ縄は小正月の15日にお焚き上げし、

「どんど焼き」といわれ全国的な神事にもなっています。

「どんど焼き」の煙に乗って年神様がお帰りになると言われています。

090115-2











事務所前でどんと焼き

  

Posted by 明石の日置建設  at 22:45Comments(0)その他

2009年01月13日

明石JCの新年互例会

明石JCとは、社団法人明石青年会議所の略で、

私はそのOBのシニアクラブに属しています。

今日は年頭にあたり、

シニアクラブの方や関係団体の方を招いての

新年互例会を開催され、出席しました。

090114-1











第50代明石JC理事長の藤田くん挨拶


明石JCは、今年で50周年を迎え、

今年記念式典や記念事業を開催されます。

その意気込みを理事長が発表し、

役員の紹介もされました。

090114-2











2009年度明石JC役員メンバー  

Posted by 明石の日置建設  at 09:53Comments(0)その他

2009年01月12日

休日も製造工場の工事中

突貫工事なので、日・祝日も休みなく作業をしています。


但し、近くに民家がほとんどないのと、

音の比較的出ない作業をしているため、

日・祝日でも作業ができるのです。

(工事を進める上で近隣様への配慮も必要です。)

090112-1











今日は13人の職方さんで作業中。


もともと、醤油の製造工場でしたが、

結婚式場とパーティールームとして

改修し、使用していました。

この度の工事は、上記の内装工事を取り壊し、

日本酒、焼酎等の製造・ビン詰め工場を工事中です。

090112-2











合掌造りの天井の高い建物です。  

Posted by 明石の日置建設  at 23:26Comments(0)その他工事の施工例

2009年01月11日

T様邸外構工事打合せ

外構工事の進行に伴い、仕上げ材の打ち合わせをしました。

090111-2












外周のブロック工事がほぼ完了


石やタイル、フェンスに設備機器について、

商品、色、機種、納まり等の打合せを、

現地で寒い中、お客様立会いのもと行いました。

090111-3











ミニプールの下地工事中です。


広い敷地なので、

予算のコストバランスが大切です。

こだわり部分にはコストをかけて、

裏側や見え難い部分はコストを落とす、

そんなコスト配分が必要です。
  

Posted by 明石の日置建設  at 22:52Comments(0)その他工事の施工例

2009年01月10日

「HKハウス太寺の家」地鎮祭

少し寒い小雨が降る中、明石の柿本神社の神主様に来て頂き、

明石市太寺で地鎮祭をおこないました。

090110-2












木造2階建てデザイン住宅の着手に伴い、

その土地をお祓いし、

工事の安全と建築後の家内安全を祈願します。(地鎮祭)

090110-1












敷地に建物の外周位置を

縄で張る「縄張り」をして、

建物の配置確認を

建築家のスペースプロ・岡田さんと

お客様立会いのもと、

させていただきました。  

Posted by 明石の日置建設  at 22:11Comments(0)HKハウス太寺の家

2009年01月09日

不景気にはたくさんの人が神頼み?

今年も、柳原の蛭子神社の「宵えびす」にお参りに行きます。

不景気なのか、小雨の降る中、たくさんの人でした。

090108-1












蛭子神社の境内の様子


神主さんに聞いたのですが、

今年は、1/9,10,11が金、土、日のため、

人出は多いが、家族連れで、企業関係が減るため、

実入りや売上げが少ないそうです。


本来なら、3日とも平日のほうが、

企業関係者が増えるのでいいそうです。


いろいろ事情があるんですね。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:58Comments(0)その他