ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2011年04月14日

溝之口の家、建物引き渡し

長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス溝之口の家」の建物引き渡しをしました。




玄関前で娘さんを中心に引き渡しの記念のテープカット。




工事過程の写真をムービーシアターにして作成し、お客様にご覧いただきました。

保証書や取扱説明書、関係書類等をお渡しし機器の取扱説明もしました。



天井高さを2m30cmに抑えて、座(床に座る)の生活を考慮した設計のポイントとは、




和室から南側に繋がるLDKを座った角度から撮影


南側のサッシを床下までの掃き出しサッシにせず、30cm上げることにより、

その段差の上に腰かけるのもよし、背もたれにしてその下に座るもよし。




また、外のデッキを高くし床高さを合わせることで、外部とのつながりがあり、

リビングに座るとデッキの塀が目隠しになります。



次に、リビングに腰かけて和室を撮影しました。



和紙を建具に巻き込んで壁に仕立てた「ぼうず襖」が天井いっぱいの

高さまであり、すっきりと仕上がっています。




その襖を全開放すると琉球畳敷きの和室に繋がる。




和室の襖を開き、全開放型のサッシを開くと、開放感のある和室前の庭へと

繋がり、玄関前の塀が目隠しとなり、これで心地よい風が南北に通り抜ける。


弊社のまた、新たな取り組みをさせていただいたご自宅が完成しました。

どうもありがとうございました。

今後とも末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:59Comments(0)HKハウス溝之口の家

2011年03月27日

溝之口の家、木の香りを体感

「HKハウス溝之口の家」にて、昨日完成見学会を開催しました。




蓄熱暖房器は設置していましたが、電柱からのトランス容量が足らないため、

使えなかったが、まだ、寒さが残る中、電気ストーブを2台だけ設置。


それでも、気密、断熱性能が高いので、ほんのり家全体が暖かい。




2階では、子供たちがビデオを見る場所も設けています。






今回は少しだけ折込みチラシを入れて、ホームページと兵庫の注文住宅を見て、

直接予約いただき、初めて来場された方もいたので、スタッフで対応し、

建物や性能、設計のポイントなどご説明をさせていただきました。


会場では、桧と杉のいい香りを体感していただきました。

  


Posted by 明石の日置建設  at 22:47Comments(0)HKハウス溝之口の家

2011年03月23日

溝之口の家、建物プロポーションと照明

長期優良住宅普及促進事業「HKハウス溝之口の家」、3/26に完成見学会。

照明で家の雰囲気は大きく変わります、この度の照明のポイントをご紹介。





溝之口の家は天井高が2300で、天井の低さが建物のプロポーションの良さに繋がり、

そのバランスを保つには、照明器具でもダウンライトや間接照明は必須となります。




造り付け家具の後ろに埋め込み式の間接照明をセットすることで壁を引き立たせます。




2階の和室の寝室もバランスよくダウンライトを取り付けました。




1階手洗いスペースに間接照明付きのミラーをセットすることで、

壁に貼ったタイル調のエコカラットの良さが引き立ちます。




トイレはシンプルに丸い形の壁照明にしました。

その下には、オリジナル薄型のトイレ収納家具も造りました。



「HKハウス溝之口の家」の完成現場見学会は、

日時 : 3月26日(土) 13:00~16:00 

但し、事前予約が必要ですので、事前にご連絡ください。


見学会の詳しい内容は、弊社イベント情報をご覧ください。


  


Posted by 明石の日置建設  at 23:00Comments(0)HKハウス溝之口の家

2011年03月22日

溝之口の家、使いやすい家事導線

長期優良住宅普及促進事業「HKハウス溝之口の家」の完成見学会を3/26に開催。

奥様に必見の使いやすい家事導線を考慮した設計ポイントをご紹介。




LDKの対面キッチン前に蓄熱暖房器を設置して少し意匠的に木のルーバーを設けた。




そのキッチンに廻り込むと、使いやすい作業台付きの収納セットも設置。

キッチンは、クリナップ、家電、食器収納セットは市販品を設置しました。


そして、キッチンの奥には、




たくさん可動棚のあるパントリーを設け、そのまま勝手口を出ると、

外部の駐車スペースへと出ていけます。


パントリーから振り向いて見ると、




少しキッチン手元を上げてカウンターを設置したので、雑多な物が見えにくい。


そして、そのまま進むと洗面脱衣スペースにいけますが、




引戸を設け、しな合版の扉で閉めれるようにしています。


扉を開けると、




収納棚がたくさんある、洗面・脱衣・洗濯スペースへ入れ、

その右側に浴室(ユニットバス)を設けています。

写真左上の丸い輪のようなものは物干し竿が取り付けれます。


洗面台の正面には、間接照明付きの鏡で、エコカラットがポイントになっています。




「HKハウス溝之口の家」の完成現場見学会は、

日時 : 3月26日(土) 13:00~16:00 

場所 : 加古川市加古川町溝之口126


但し、事前予約が必要ですので、事前にご連絡ください。


見学会の詳しい内容は、弊社イベント情報をご覧ください。


  


Posted by 明石の日置建設  at 22:06Comments(0)HKハウス溝之口の家

2011年03月09日

溝之口の家、和の趣のあるLDKが完成

長期優良住宅普及促進事業「HKハウス溝之口の家」が完成!




左側の玄関から入ると和の趣にある和モダンテイストのLDK。

リビングボードは大工さんによる造り付けのオリジナル家具。




反対側からキッチンを見ると正面に蓄熱暖房器を設置しています。

天井高さを2m30cmとすることで落ち着いた空間となりました。

床は、ヒノキの無垢材でしかも無節です。




リビング横には、和室があり、部屋のつながりを大切にしました。

和室横からはリビング階段になっていた、階段下に収納と洗面を設置。




階段わきの洗面から左側には階段下収納、右側にはトイレになっています。

洗面正面壁には、エコカラットを貼り、その前に間接照明付きの鏡を設置。



「HKハウス溝之口の家」の完成現場見学会の日程が変更になりました。

日時 : 3月26日(土) 13:00~16:00 

場所 : 加古川市加古川町溝之口126


但し、事前予約が必要ですので、事前にご連絡ください。


見学会の詳しい内容は、弊社イベント情報をご覧ください。


  


Posted by 明石の日置建設  at 09:31Comments(0)HKハウス溝之口の家

2011年02月16日

溝之口の家でオリジナル建具

長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス溝之口の家」で、

建具屋さんにオリジナル建具を造ってもらいました。




面材は、シナ合版で、取っ手部分はナラ材にスリットを入れました。

上下の枠もないので、すっきりとしたデザインに仕上がりました。




リビングのTVボードも大工さんに造ってもらい、オリジナル建具をセット。




洗面所にはボーダータイルのようなINAXのエコカラットを貼りました。




2/18に美装工事を行い、建築完了検査を受けて、外構工事にかかります。


3月12日(土) 13:00~16:00 に

「HKハウス溝之口の家」の完成現場見学会を開催します。


但し、事前予約が必要ですので、事前にご連絡ください。


詳しくは、弊社ホームページのイベント情報をご覧ください。




  


Posted by 明石の日置建設  at 21:48Comments(0)HKハウス溝之口の家

2011年02月03日

「溝之口の家」、外装完成

長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス溝之口の家」の

外装工事が完成し、外部足場が外れ、全景を撮影しました。




南東方向から撮影した外観で、外壁はスーパーそとん壁のかけ落とし仕上げ。

この度の色は新色で自然の土に近い落ち着いた色合いです。





北面からの外観、屋根はガルバリウム鋼板葺き、樋もガルバリウムです。







内部では、大工さんが特注家具の製作も終わり、仕上げ作業にかかっています。


今後、外構工事にも取りかかり、内部と外部のつながりのある空間づくりをします。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:59Comments(0)HKハウス溝之口の家

2010年12月11日

「溝之口の家」で、気密測定実施

長期優良住宅普及促進事業「HKハウス溝之口の家」で、

お施主様立会いのもと、気密測定を行いました。




気密測定について説明中。

弊社では、性能の高い住宅を施工していますので、

一邸ごとにサッシを取り付け、断熱工事が終わると必ず気密検査を行います。





気密測定は、測定後「C値」(相当隙間面積)の数値を算出します。

「C値」とは、

総隙間面積を建物の延べ床面積で割った数値です。

すなわち、建物全体の隙間がどれくらいあるかを測定した結果の値です。


次世代省エネ基準では、この地域は5.00㎝2/㎡以下が基準となっています。

この数値が低いほど風や温度差による影響が少なく熱の損失を抑えます。





その測定結果は、0.4㎝2/㎡といういい結果が出ました。

1.0㎡の壁に0.4㎝2のほんのわずかな穴しか開いていないということです。



外部では、




屋根のガルバリウム鋼板貼りが完了し、




バルコニーの防水を終え、ラス下地貼りの施工も完了しました。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:11Comments(0)HKハウス溝之口の家

2010年11月29日

「溝之口の家」でセミナーと打ち合わせ

昨日、長期優良住宅普及促進事業「HKハウス溝之口の家」の構造見学会で、

「ローンや減税のお得な家づくりセミナー」と個別相談並びに打合せをしました。




まず、設計担当の増本より建物の設計ポイントと見どころを紹介。




その後、(住宅ローンアドバイザー)日置より

お得な住宅ローンと減税、優遇、補助金等の話を資料をもとに説明し、

少人数のため、個別相談とアドバイスもさせていただきました。




他にも現地にて打合せをしたり、




個別での説明もしました。




現場の外では、看板シートとのぼりを建てて、長期優良住宅をPR!

というのも、

「長期優良住普及促進事業」は、

補助金を国土交通省からいただく条件として、

「建設過程の公開により、関連事業者や消費者等への啓発を行うこと」とあり、

特に構造見学会は必須になっていて、お施主様了承のもと開催。

  


Posted by 明石の日置建設  at 21:32Comments(0)HKハウス溝之口の家

2010年11月26日

外部と穏やかに関わる家の見学会

12/28(日)に、構造見学会を「HKハウス溝之口の家」で開催します。

意匠建築に理解の深いご夫婦の家づくりを日置建設がお手伝いさせて頂きました。

南北の庭と一体化するプランや造作建具に家具、打ち合わせの中から

新たな工夫も生まれました。




南北の大きな開口手前に設けた腰掛け床より、自然と低い姿勢が生れ、

庭との距離感を縮めます。外構をどうしつらえるかが楽しみの家です。



現場では、




全て断熱サッシが付き、ガラスも入りました。




玄関スペースですが、上下の明かり取り窓が、目隠しになりつつ、

明るい玄関ホールとなります。



「HKハウス溝之口の家」の構造現場見学会は、11/28の明後日です!

日時 : 11月28日(日) 13:00~15:00 

場所 : 加古川市加古川町溝之口126

内容 : 構造現場見学会と「家づくりセミナー」

「ローンや減税のお得な「家づくりセミナー」は13:45~14:30 

セミナーの概要は、

1、「HKハウス溝之口の家」の見どころと特徴を紹介

2、断然お得なローンはこれとこれの組み合わせだ!

3、今年度と来年度の減税、控除、優遇がたくさんあるので紹介
     
4、その後、質疑応答、ローンの個別相談可能

以上のような内容を「2010年家づくりお得・安心ガイド」の資料をもとに
  
日置が新築住宅購入時にお得な情報をわかりやすく説明します。




但し、事前予約が必要ですので、事前にご連絡ください。


見学会の詳しい内容は、弊社イベント情報をご覧ください。


お約束:

このセミナーを受講後、無理な営業活動、売り込みは一切しません。

逆に、弊社には営業マンがいないので、営業にいけませんのでご安心ください。


ちなみに、明日11/27(土)にも「HKハウス蓮池の家」でも構造見学会と

住まいづくりセミナー開催します。

詳しくは、弊社イベント情報をご覧ください。


  


Posted by 明石の日置建設  at 23:31Comments(0)HKハウス溝之口の家

2010年11月14日

「溝之口の家」、上棟

長期優良住宅の「HKハウス溝之口の家」が無事上棟しました。




日が暮れるのも早いが無事上棟し、大屋根の屋根断熱も貼れました。




外張り断熱の基礎が完成し、土台が敷き終わった状況です。


昨日は、




朝から作業が順調に進み、1階の柱・梁の構造材の組み建て中です。




こんな風に図面を見ながら監督とプレカット業者指示のもと、

たくさんの大工さん作業を分担しながら構造躯体を組み上げていきます。




大工さんが1階の梁を決められた場所にセットして金物で固定中です。




夕方には大屋根外貼り断熱が貼れて屋根通気胴縁で固定作業中です。




建物は、棟が上がり、外壁パネルが終わり家の形がほぼ完成。

お施主様の上棟記念として写真撮影し、その後上棟式をしました。




上棟時には、簡易的な上棟式を私のほうで行い祝詞の奏上をします。

その後、お供えしたお神酒で乾杯をして、お施主様と今後お世話になる

棟梁と大工さんの顔合わせをしました。


PS : 棟梁とは、

組織や仕事を束ねる、中心人物のことである。
棟(むね)と梁(はり)という、建物において重要な構造を譬えに用いた言葉。
昔は、武士や僧侶の社会の筆頭格を指すことが多かった。
今では大工・石工の元締めや現場監督、現場代理人を多く尊称として扱われる。
親方と類義語であるが、大工・石工以外の親方を棟梁と呼ぶことは少ない。  

ウィキペディアより
  


Posted by 明石の日置建設  at 22:13Comments(0)HKハウス溝之口の家

2010年10月27日

息子が「溝之口の家」の模型作り

長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス溝之口の家」の模型




南側からの正面模型で、南面全てベランダです。



模型は、高校3年の息子に作らせました。




北西面からの角度で撮影しました。


「HKハウス溝之口の家」は長期優良住宅普及促進事業の

「平成22年度 木のまち・木のいえ整備促進事業」で

地域資源活用型対象住宅ですので120万円の補助申請をしました。


申請後、多少図面変更が生じたため、設計変更をして、

10月上旬より工事を着手し、只今現場では、基礎工事中です。




防蟻シート(バイオスASシート)を全面に敷きこみ、基礎の配筋工事中。

 PS:バイオスASシートとは、
  
 防蟻、防水、基礎曲げ耐力向上(クラック防止)効果があるシートで、
 薬剤を使用しない、シロアリ対策で、300万円の保証も付いています。




基礎の配筋が完成し、配筋検査を行い合格後コンクリートの打設。


  


Posted by 明石の日置建設  at 22:22Comments(0)HKハウス溝之口の家

2010年07月19日

「HKハウス溝之口の家」地鎮祭

今日、加古川で「HKハウス溝之口の家」の地鎮祭をしました。

家とは、単なる建築物ではなく、古くから日本人は、お正月には歳神さま、

お盆には祖先の御霊を家にお迎えする伝統を大切にしてきました。

家とは、神さまをお迎えする特別な場所でもあります。

そのため、家を建てるときは、工事の無事や安全を神さまに祈る神事が行われます。

その一つが、「地鎮祭」で、土地を祓い清め、

これから行われる工事の安全と変わらぬ守護を願うお祭りです。

家を建てる上で暦は大切です。

実際の工事着手は8月お盆前後ですが、明日7/20より「土用」のため、

本日工事着手として、「地鎮祭」を行いました。



真夏日の暑い中、K様邸地鎮祭、暑いのでテントを張りました。        


神主様へ日岡神社の宮司様に来ていただき、地鎮祭を行いました。




角清めは神主様と一緒にお客様もされました。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:57Comments(0)HKハウス溝之口の家