ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2011年07月31日

木造倉庫を大改修

大久保町で古い木造倉庫をきれいにされたいということで、



外部足場を組み、木造躯体の骨組だけ残して屋根、壁材を撤去して、

断熱材付きの波板屋根を貼り終えました。




外壁のサイディングを貼り終え、きれいになりました。




木造躯体の骨組みで、屋根工事が完了しています。



倉庫の棚を付けて、土間もきれいにして仕上がりです。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:30Comments(0)その他工事の施工例

2011年07月30日

DKがきれいに仕上がりました

大久保町でダイニングキッチン(DK)と和室のリフォームが完成。




キッチンを入れ替え、ダイニングと和室内装を一新し、きれいに仕上がりました。




大工さんが壁の下地を施工中の様子です。




和室の押入れと床の間を撤去して、塗り壁にべニア板の下地工事中。

床は畳を撤去して、木下地を組んで床板を貼りました。




下地が終わり、壁と天井のクロス貼り工事中。




和室がきれいになりました。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:30Comments(0)その他工事の施工例

2011年07月29日

西野添の家、基礎工事中

「HKハウス西野添の家」は、只今、基礎工事中です。




「HKハウス西野添の家」建物完成模型です。




防蟻シート(バイオスASシート)を全面に敷きこみ、外周捨てコン完了。

 PS:バイオスASシートとは、
  
 防蟻、防水、基礎曲げ耐力向上(クラック防止)効果があるシートで、
 薬剤を使用しない、シロアリ対策で、300万円の保証も付いています。




基礎の配筋が完成し、配筋検査を行い合格後土間のコンクリートを打設しました。

長期優良住宅で、耐震等級3のため、鉄筋の量も通常の家と違います。




土間のコンクリートと立ち上がりのコンクリートの打設が完了。



8月6日に上棟予定です。


  


Posted by 明石の日置建設  at 22:27Comments(0)HKハウス西野添の家

2011年07月28日

和室を洋室に大変身!

先日、江井島で住宅リフォーム工事をさせていただきました。




和室だった正面右側の床の間を収納飾り棚に変更し、左側の押入れの

扉を撤去してロールスクリーンで収納内が見えないようにし、洋室に模様替え。




施工前の状況で、右が床の間、左が押入れです。




畳に窓障子、壁は塗り壁の和室でしたが、




床はメープルの無垢床材、柱はそのままで、壁は自然素材のチャフウォール塗装、

天井はシナべニアを貼りチャフウォール塗装、窓にはインナーサッシを取付け、

きれいな白のカーテンを付けて洋室の子供部屋に大変身。


他に、キッチンの入替え、LDK,玄関の模様替えもさせていただきました。




施工前のキッチンが、




大変身して、TOTOシステムキッチンを設置完了。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:28Comments(0)その他工事の施工例

2011年07月27日

弊社の省エネ対策

5月7日に植えたゴーヤの小さな苗が大きくなり、

今年も事務所打合室の省エネに貢献しています。 5/7のブログ




外部からの熱い太陽熱をゴーヤの葉でシャットダウン

窓の外にグリーンが見えると涼しげで、見た目もいい。




外部からはこんな風で、土と肥料の状態があまり良くなく、

今年はゴーヤの葉があまり大きくなっていない。




しかし、ゴーヤは大きく成長し、収穫時期を迎え始めた。


今年は、どこもこのゴーヤで省エネ対策をしている家が増えています。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:56Comments(0)仕事に対しての取り組み

2011年07月26日

蘇る喫茶店のカウンター

大久保駅北にある「Tree Top」という喫茶店をリニューアルオープンさせるのに、

無垢の木のカウンターをきれいにしてほしいと依頼があり、工事をしました。




木の表面をサンダー掛けし、ペーパーで磨き、自然オイルで塗装しました。




施工前の状態で、黒ずみ、色むらができて、反っていました。


「Coffee Shop Tree Top」

6月21日にプレオープン、7月3日がグランドオープン!

てんこもりブログで、7月17日から 「Tree Topの魔女たち」というサイト、

大久保駅北にあるちょっとだけスピリチュアルな

「Coffee Shop Tree Top」に集う魔女のブログです。


昨日、おいしいカフェオーレを飲みに訪問すると、

ブログに、日置社長ご来店!と書いてもらいました。


定休日と営業時間は、

火曜日を定休日として、9時から18時でお店をオープンしています。

「予約いただければ、時間外でもあけちゃいますし、魔女ならではの

パーティプランも隠し持っています。」とのことです。


さて、どんな魔女がいるのかは行ってからのお楽しみ!!!



  


Posted by 明石の日置建設  at 22:04Comments(2)仕事に対しての取り組み

2011年07月25日

舞多聞西の家、上棟

長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス舞多聞西の家」が昨日無事上棟。




「舞多聞西の家」が上棟し、夕方には屋根断熱、外壁パネルの立て込みまで完了。


現場の施工状況は、




べた基礎工事が完成した状態です。(先週台風通過後に撮影)

台風通過後、先行足場を組み、土台を据えて、材料搬入まで行い、昨日上棟。




朝から順調にレッカー作業で1階の構造体を組みあげています。




大工さんが手際よく柱を建てて、梁を組み込んでいます。




夕方には棟も上がり屋根下地をして屋根断熱工事も完了。



1階と2階の外壁パネルの色の違いについて、

1階のパネルは防蟻・防腐処理剤を使わないため、ニチハのあんしんパネルを

使用し、2階はコストを考慮してパーチクルボードを使用しているので色が違います。

さらに、1階の間柱はヒノキの集成材を使用し、防蟻・防腐対策をしています。




完成予想模型です。


  


Posted by 明石の日置建設  at 23:16Comments(0)HKハウス舞多聞西の家

2011年07月24日

アフターファイブ

先日、仕事を終えて、アフターファイブでなく、アフターセブンということで、

夜の7時から休息をしに、加古川の「あかねの湯」でくつろいできました。


アフターファイブとは、

一般に、サラリーマンの仕事明けのことを言う。

after fiveの"five"とは、定時の17時のことを指し、日本語に直訳すると「17時より後」。


ただ、私はサラリーマンではないが、アフターファイブを楽しむのものいいですね。





野天風呂 あかねの湯 加古川店 へ

ゆーナビ関西でランキングを見ると1番人気のあるスーパー銭湯。


大汗房という岩盤浴があり、ここは種類と広さが日本最大級らしく、

時間制限もなく男女一緒にまわれるのも人気がある一つです。



仕事の後に、温泉につかり、食事をして、岩盤浴で汗をかき、

再び、温泉に入り汗を流して、リラックスする。

こんな時間の過ごし方をしに来ている人もたくさんいました。

  
タグ :休息


Posted by 明石の日置建設  at 23:42Comments(0)その他

2011年07月23日

泉市長と語る会

昨日、「泉明石市長と語る会」をホテルキャッスルプラザで開催。

先日行った「明石市長泉房穂感謝の集い」とは違い、政界、経済界、団体等を対象に

今後の明石市政をよくするために、共にがんばりましょうということで、開催。




260名を超える人たちの参加で盛大に行われました。




相変わらず熱く語る泉房穂明石市長であった。


PS:泉市長に直接インタビュー

Q:忙しそうやけど、休みとれてるのか?

A:選挙後、4/24に登庁以来休みないけど、8月上旬に休みとれそうや。


本当によく働く高校同級生の泉君、「明石をいい街にしたい」という思いで

一生懸命頑張っていますので、是非応援してあげてください。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:48Comments(0)その他

2011年07月22日

幸せな人生の秘訣とは

幸せな人生の秘訣は、人生でどんな出来事が起こるか、ではなく、

起こった出来事に対して何をするかです。


日々の人生の中で、意図的であっても、無意識であっても、

日々の生活のなかでも何か必ず出来事は起こります。

そこまでは、私たちすべてに平等に起こることです。


しかしそこからが、運命の分かれ道になるのです。

その起こった出来事に対してどう自分がとらえ、思考し、行動するか?


たとえば今の不況・・・おそらく自分の仕事、家庭の環境に

大きな変化が起こった人が多いことでしょう。

良い変化であれば良いのでしょうが、仕事がなくなった、仕事が減った、

収入が減った、ケガをした、病気になった、

多分、マイナスの出来事の方が多いのではと思うのです。


しかし、その出来事に対して、どう自分が思考し、行動したか?

振りかえってみてください。

2つのパターンを見てみましょう。


パターン1

ただ不平、不満を言ってすべてに対してやる気がなくなった。

失望などのために投げやりな行動をして、自分を駄目にすること。


パターン2

現状を見据えて、自分自身に与えれれた試練と思い、今こそがチャンスだ!

今までできなかった自分の可能性をさらに引き出し、何か新しいことをやろう!


あなたは、どちらのパターンが今の自分に近いでしょうか?

どちらが、これからの人生の幸せ、成功につながるか?

明白ですよね。


すべては自分次第。

それも今の現状に対し、どう”思考”するか?

という意味での自分次第です。


すなわち、「幸せな人生の秘訣」は、自分の思考次第で大きく変わります。



  
タグ :暮らし


Posted by 明石の日置建設  at 22:59Comments(0)その他

2011年07月21日

失敗しない間取りのつくり方

今日、発売の兵庫の注文住宅に「失敗しない間取りのつくり方」が

書かれていたので少し紹介します。

200人の人に聞いてランキングで表しています。

1、コンセント位置・配線で失敗

2、部屋の広さ・向き・天井高で失敗

3、収納のサイズ・位置で失敗

4、暑さ・寒さで失敗

5、風通し・日当たりで失敗

6、音やニオイの伝わりで失敗

7、室内外の視線で失敗

8、生活導線で失敗

解決方法として、

1、コンセント位置・配線で失敗しないために、
 ・図面に持ち込み家具や電化製品を正確に書き込み確認
 ・図面に電話、パソコン、TVの位置(将来も含め)を書き込み確認
 ・コンセントは常時使用するものと季節家電の配置も考えておく

2、部屋の広さ・向き・天井高で失敗しないために、
 ・今生活している家の広さを基準に考え必要な広さを検討する
 ・図面に家具を書き込み、その周辺のスペースも書いて確認する
 ・将来のライフスタイルの変化への対応を考えて間取りを考える

3、収納のサイズ・位置で失敗しないために、
 ・事前準備が大変ですが、しっかり時間をかけて取り組むことが大切
 ・収納するものをリストアップしてモノの名前と量を確認する
 ・収納するもののサイズを測って広さや奥行き等使いやすさを検討する
 ・モノを使う場所にモノを収納できるか確認しておく
 ・収納扉(引戸・折れ戸・開き戸)の使い勝手もチェックしておく

4、暑さ・寒さで失敗しないために
 ・窓の位置・大きさ・開き勝手をしっかりを打ち合わせする
 ・図面に色を塗って部屋の空間の大きさを把握する
 ・間取りにあった冷暖房設備の検討をしておく

5、風通し・日当たりで失敗しないために
 ・熱がこもる場所には風の抜け道をつくっておく
 ・部屋ごとの日当たりをチェックし、軒の出も確認しておく

6、音やニオイの伝わりで失敗しないために
 ・音が出る部屋の隣や上下の配置を考慮しておく
 ・オープンキッチンの近くに階段があるとニオイあがってします。

7、室内外の視線で失敗しないために
 ・窓の位置や大きさ、目隠し方法、隣家の窓位置等を確認しておく
 ・家の中での視線も考え、リビングからトイレが見えないかも検討 
 ・図面上でそれぞれの窓やドアから何が見えるかを確認しておく

8、生活導線で失敗しないために
 ・自分の家事の進め方など生活スタイルを考慮して家事導線を決める
 ・家族と来客の導線は別になっているかチェックする
 ・家族の一日の動きを書き出して部屋のつながり方を設計しに伝える

実際に住んでみて失敗したことを書かれ、その対策等も書かれています。

是非、「兵庫の注文住宅2011夏秋号」を購入して確認してみてください。

定価は380円と施工例もたくさん載っていますのでお買い得です。



  

Posted by 明石の日置建設  at 23:24Comments(0)仕事に対しての取り組み

2011年07月20日

兵庫の注文住宅2011夏秋号に掲載

明日発売予定の「兵庫の注文住宅2011春夏号」に

弊社施工の建物で、「松江Ⅱの家」「太寺Ⅱの家」が掲載されています。




「兵庫の注文住宅2011夏秋号」の表紙で、リクルート発行です。


まずは、予算別、お住まい拝見レポートでは、




「HKハウス松江Ⅱの家」の長期優良住宅普及促進住宅で、

  ~ 和と洋のくつろぐ空間のある家 ~


特徴は、「光が降り注ぎ奥の部屋も快適 バリアフリーにも配慮した家」



そして、注文住宅レポート(見開き2ページ)では、




「HKハウス太寺Ⅱの家」長期優良住宅普及促進事業の住宅です。

  ~ 三角オープンデッキと庭を楽しむ家 ~


特徴は、「社長が追及した自然素材と性能を

          建築家デザインで高感度な住まいに」



今回の兵庫の注文住宅には、「失敗しない間取りの作り方」や

「家づくりはじめの一歩は見学会が正解」、「家づくりお役立ちガイド」等

 家づくりの情報も書かれています。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:17Comments(0)仕事に対しての取り組み

2011年07月19日

かわいいピンクのバルコニーの家

大型の台風が近づいて来ているので昨日もその影響で雨。

雨が降る中テントを設置して神戸市須磨区竜が台で

「HKハウス竜が台の家」の地鎮祭を行いました。





台風の影響はまだなかったので、雨だけで風がなかったので助かりました。




ご家族と神主様も一緒に記念撮影をしました。


建物の特徴は、東側に大きなバルコニーを設け、

そのバルコニー壁面と屋根下の破風部分をかわいくピンクにしました。



外観模型は玄関上のバルコニーがないが、東面全面にバルコニーを設けました。


玄関ホールからリビングに入ると筒状の明るい吹き抜けがあり、

31帖もの大きなLDK空間が特徴です。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:43Comments(0)HKハウス竜が台の家

2011年07月18日

猛暑日の中、避暑地へ

日本列島は3連休の中日17日も厳しい暑さが続き、

各地で35度以上の猛暑日となった。

そんな中、避暑地を求めて家族で、六甲山へ




六甲山カンツリーハウスで釣りをしたり、パターゴルフをしたり、



真夏の雪まつり会場で、クールダウンを楽しみました。




夕方から、山頂展望台で、1000万ドルの夜景を見ながら夕涼み。




六甲山頂にある、これはなんだかわかりますか?

これは、

2010年7月にオープンした六甲山の新名所


自然体感展望台「六甲枝垂れ(しだれ)」です。

「六甲山上に立つ大きな樹」がコンセプトで、ヒノキや花崗岩を使用しています。

若手建築家三分一博氏による設計で、全体を覆うフレームが特徴の建物です。


開業1周年の今年は、季節ごとにテーマを変えて省電力の
最新型LEDライトを使った光の演出をします。

夏のテーマは「六甲枝垂れに映る夏の空」。

爽やかな風が吹き、流れる白い雲、太陽は明るく照らし、夕陽はより鮮やかに、
黄昏、宵、そして夜明けと続く夏の空の一日を表現します。

  
タグ :休息


Posted by 明石の日置建設  at 21:34Comments(0)その他

2011年07月17日

泉明石市長 感謝の集い

昨日、グリーンヒルホテルで「明石市長泉房穂感謝の集い」の

設営、運営のお手伝い、そして最後の謝辞をしました。




当初は、300人ほどの来場予想でしたが、550人近くの出席返事で、

急遽、午前と午後の2部制にしての開催となりました。




会の中で、「ザ・ふじやん」が泉市長の歌をつくったということで、

特別参加し、泉市長と一緒に皆さんに披露しました。




その後、一緒に記念の写真撮影。


感謝の集いは大きなトラブルもなく無事終了しました。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:37Comments(2)その他

2011年07月15日

太陽光発電に兵庫県が補助

兵庫県((財)ひょうご環境創造協会)では、住宅用太陽光発電設備の

導入費用の一部を今日(7/15)から補助することになりました。


● 補助対象者
①兵庫県在住の個人の方で、自ら居住する県内の既築住宅に対して、
  太陽光発電設備を設置すること。
②国の太陽光発電導入支援対策費補助金(太陽光発電普及拡大センター)の
  受理決定通知を受けていること。
③当該設備の設置工事が、当該補助金申込の受理決定通知日まで未着工であり、
  かつ、平成24年1月31日(火)までに設置工事を完了すること。

● 補助対象設備
太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値が1kW以上10kW未満であるもの

● 補助金額
太陽電池モジュール1kW当たり2万円

● 募集期間
平成23年7月15日(金)~ 平成23年12月19日(月)
(ただし、予算(総額2億4千万円)の範囲内での募集(先着順)となります。)

● 申請要領・申請書類の入手先と応募方法
(1)申請要領・申請書類の入手
太陽光発電相談指導センターまたは下記ホームページから入手可能です。
URL http://www.eco-hyogo.jp/global-warming/center/taiyo/

(2)応募方法
補助金申込書等、必要書類を添えて下記センターに郵送または持参により提出。

● 受付窓口・問い合わせ先
太陽光発電相談指導センター((財)ひょうご環境創造協会)
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー5階
電話 078-371-6000   FAX 078-371-7750



  


Posted by 明石の日置建設  at 22:54Comments(0)仕事に対しての取り組み

2011年07月14日

「頭のよい子が育つ家」の講習会

加古川プラザホテルで、大阪ガス主催の講演会に参加。




工務店の以外にも一般の方も多数参加しての

「頭のよい子が育つ家」の著者である四十万靖様の講演会でした。

・頭のよい子とは?

 考える力のある子ども、そしてコミュニケーション能力のある子どもだそうです。

・頭のよい子を育てるには?

 家族と一緒に考える力を付けれる空間つくりが大切ですと。

 その空間つくりでは、3Xが大切で、
 
 3Xとは、エクスプロア(探究する)、エクスチェンジ(共有する)

  エクスプレス(表現する)で、この3要素を取り入れた家がいいと。


このあたりの考え方も今後、弊社の設計提案の一つとして

取り入れていこうと考えています。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:36Comments(0)仕事に対しての取り組み

2011年07月13日

地域の工務店として生き残る

弊社が地域の工務店として生き残るために何をするべきか!

そんな、ことを自問自答した時期もありました。

その答えは、「本当に地域で必要とされる工務店になる!」

そのためには、何をすればいいのか?

それは、工務店としての使命をまっとうし、地域社会に貢献する!

工務店としての使命とは何か?

それは、住宅建築のプロとして「地域の家守りをすること」


先日、大阪のコアー建築工房さんへ勉強に行かせていただきました。




コアー建築工房の玄関入口です。


また、昨日、「らしさネクスト研究会」に参加し、

兵庫県豊岡市の 「 拡運建設株式会社」さんの取り組みを聞いたら、

岐阜の「ひだまりほーむ」さんの取り組みも聞かせて頂き、

地域に根ざした元気な工務店の方々と意見交換しました。


各それぞれのホームページをご覧いただくとわかるように、

たくさんのイベントを開催され、地域貢献活動や

お客様への感謝祭等の取り組みもしています。


こうした工務店同士の交流会は、非常にいい刺激になり、勉強になります。


  


Posted by 明石の日置建設  at 23:40Comments(0)仕事に対しての取り組み

2011年07月12日

ひおきまつり後の納涼祭

ひおきまつりはHK協力会(日置建設㈱協力業者会)主催で、

当日は、弊社スタッフ12名とHK協力会60名ほど、

その他23名程(演奏協力、ジャグリング、露店他)の計95名ほどの

協力を得て、運営、開催させていただきました。




ひおきまつりのビンゴ大会では、多数の方が参加していただいました。


そして、「ひおきまつり2011」終了後、片付けをしてその場で納涼祭。





イベントを終えて協力いただいた皆様と食事会、懇親会。


食事は、弊社おなじみの昇龍門の出張中華料理のフルコースで、

料理はすべて出来たてのものをテーブルに運んでくれるので、

座って食事をし、みなさんと話をしながらお酒が飲める。





納涼祭では、ミロアさんのプロのバイオリン生演奏まで披露していただいたリ、





カノンCafeとミロアさんとの即興ライブまで聴かせていただき、癒しを感じました。



こうしたたくさんの支えがあり「ひおきまつり」が開催でき、

トラブルもなく無事、弊社最大のイベントが終えれたことに感謝。


本当にありがとうございました。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:56Comments(0)ひおきまつり

2011年07月11日

ひおきまつりで子どもの笑顔

「ひおきまつり2011」は子どもの笑顔と喜びで一杯!




今年も朝からご家族でひおきまつりを楽しんで頂きました。


特に子どもに喜んでもらえる遊び盛りだくさんで、笑顔一杯のまつりに!




狙いをすまして輪ゴム射的を行い、的が倒れると大喜び!




自分で作った木工工作に大満足の一品!




暑い中、水鉄砲で大はしゃぎの子どもたち!




大きな丸太をのこぎりで切った達成感!




ジャグリングショーとマジックショーで大歓声の子どもたち!


そんな子どもたちの笑顔が印象に残った一日でした。


ひおきまつりの続きは明日へ

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:25Comments(0)ひおきまつり