ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2007年02月20日

「ホテル経営に学ぶ“顧客満足”とは?」

ホテル経営では、サービス業のため、顧客満足を第一に重要視して取組んでいます。

今後、建設業界もホテル経営のようにサービスについて考えるべきだと思っています。
その中でも世界に誇る高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」の「顧客満足」について学んできました。

明石商工会議所主催の講演会で、講師は、元ザ・リッツ・カールトン大阪営業総括支配人の林田正光さんです。

演題は「CS経営 顧客満足をどう収益に繋げるか」

 119


  講演の様子。




講演内容をポイントにて紹介。

1、顧客満足を越えた“感動サービス”が生み出すものとは。
  ・ 限りなくお客様のご要望に応える対応。
  ・ 「NO」と言わないサービス。
  ・ お客様を知り、ニーズを先読みすることからサービスが始まる。
  ・ 心からの笑顔が信頼を呼び、安心感を与える。
  ・ 感動サービスが心に残り、その感動が口コミで広がりPRの拡大。

2、従業員がお客様に良いサービスを出来る訳とは。
  ・ 従業員ひとりひとりが会社の大使となる。
  ・ お客様つくりでなく「ファン」創り。
  ・ お客様の喜びが自分の喜びになる。
  ・ 感性を磨く「トレーニング」が気づきを生む。

3、従業員へのホスピタリティ
  ・ 「従業員満足度」は「顧客満足度」の大前提。
  ・ 個人プレーではお客様に感動を与えれない、サービスはチームワークで。
  ・ 社員の意識改革の特効薬、それは「クレドの仕組み」。

4、お客様を中心とした風土を創る
  ・ 顧客満足度経営に必要な3本柱 「信条」 「約束」 「モットー」
  ・ 顧客満足経営を浸透させるには「クレド」が重要。

そんなお話を聞きました。

弊社でも今年の重点目標を掲げた。
詳しくは2007、1/6のブログを呼んでね。

「顧客満足」と「お客様を感動させる」と「従業員満足」です。

今回の講習を機に「顧客満足」の重要性を認識し、弊社の進むべき方向が確認できた。



ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
江井ヶ島海岸の夕日
西江井の秋祭りにも変化
江井島海岸 きれいな夕日
鳥取砂丘 砂の美術館へ
大山登山の魅力とは?
お盆休みに癒しの宿へ
同じカテゴリー(その他)の記事
 江井ヶ島海岸の夕日 (2019-01-05 23:04)
 西江井の秋祭りにも変化 (2014-10-19 18:10)
 江井島海岸 きれいな夕日 (2013-10-18 19:59)
 鳥取砂丘 砂の美術館へ (2013-08-19 22:51)
 大山登山の魅力とは? (2013-08-18 22:27)
 お盆休みに癒しの宿へ (2013-08-17 23:30)

Posted by 明石の日置建設  at 09:13 │Comments(0)その他

この記事へのトラックバック

INTERVIEW
林田 正光
元 ザ・リッツ・カールトン大阪 営業統括支配人
HAYASHIDA-CS総研 代表
「顧客満足ポリシー」の伝道師

松村 厚久
(株)ダイヤモンドダイニング 社長
ファンを作り出すマ...
月刊アミューズメントジャパン3月号【Amusement Japan Online】at 2007年02月25日 10:28


こんにちは、情熱のコールセンタートレーナー、藤木健です。今日は、他のブログのご紹介をしたいと思います。その名は「「きく」を究めよう!広場●きくスキル研究会」です。このブ...
J.D.パワー 顧客満足の全て ??信頼と品質は顧客が決める【コールセンタートレーナー読書日記】at 2007年07月24日 08:10


こんにちは、情熱のコールセンタートレーナーこと、藤木健です。今、うちの社内で「財団法人日本電信電話ユーザ協会」が主催する、電話応対コンクールにコミュニケーターを出場させ...
顧客満足から顧客感動へ  電話王の話す技術・聞く技術【コールセンタートレーナー読書日記】at 2007年08月07日 20:56


 こんにちは、情熱のコールセンタートレーナーこと、藤木健です。 昨日は、同僚に対して持ってしまった感情の話でした。「嫉妬」の声を聞いた瞬間をお伝え...
<418>内なる声を聴くスキル 自問自答その2【「きく」を究めよう!広場●きくスキル研究会】at 2007年10月24日 02:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。