2023年01月23日
江井ヶ島モデルハウス着工
江井ヶ島モデルハウスの申請許可が下りたので工事の着工。

北側には大きな水路があり、地盤調査をした結果。

粘土層の地耐力の弱い地層が続き5.5mほどでようやく支持層。
そのため、柱状改良工法という地盤補強で6mの杭工事が必要。

地盤改良工事は、機械をセットして、

重機の先端にオーガードリルを付けて穴を掘り、

配管をつなぎ、オーガーからコンクリートを流し込みます。

杭工事が完了後、基礎工事にかかりました。

北側には大きな水路があり、地盤調査をした結果。

粘土層の地耐力の弱い地層が続き5.5mほどでようやく支持層。
そのため、柱状改良工法という地盤補強で6mの杭工事が必要。

地盤改良工事は、機械をセットして、

重機の先端にオーガードリルを付けて穴を掘り、

配管をつなぎ、オーガーからコンクリートを流し込みます。

杭工事が完了後、基礎工事にかかりました。
江井ヶ島モデルハウス モデルPJの動画と地鎮祭
モデルハウスプロジェクト PART3
江井ヶ島モデルハウス、解体開始
江井ヶ島モデルハウス YouTube動画パート1
江井ヶ島モデルハウス YouTube動画パート2
モデルハウスプロジェクト PART3
江井ヶ島モデルハウス、解体開始
江井ヶ島モデルハウス YouTube動画パート1
江井ヶ島モデルハウス YouTube動画パート2