ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2010年02月06日

明石の酒蔵の歴史

「木造住宅勉強会」を建築士会明石支部が江井ヶ嶋酒造で開催。


明石の酒蔵の歴史

西灘とよばれる明石の酒蔵エリアとして名高い「江井ヶ嶋酒造㈱」。


播磨平野の良質な米と水に恵まれていた明石では、江戸時代初期より
灘五郷の影響を受けて、西部方面で酒造りが盛んに行われていた。

その中でも、旧家卜部家5代目の卜部八兵衛の弟卜部兵吉が、
独立して自ら酒造業を営むようになり事業を拡大させた。

その後、1888年(明治21年)に株式会社として江井ヶ嶋酒造を設立。
1895年には「神鷹」を商標として登録する。

                By  ウィキペディア

その明石の酒蔵の生い立ちと歴史について明石工専建築学科

明石の酒蔵の歴史

八木雅夫教授よりお話を聞かせていただき、酒蔵を見学。



明石の酒蔵の歴史

木造酒蔵が7つもあり、手入れが行き届いていて、すべてが使用されているのは

日本では珍しく、木造建物の勉強になりました。

明石の酒蔵の歴史



明石の酒蔵の歴史

資料館が敷地内にあり、社長より説明をしていただきました。


明石の酒蔵の歴史

お酒の試飲をさせていただき、ホワイトオーク 樽貯蔵梅酒が

口あたりがよくウイスキーベースの梅酒でおいしかったので購入。


タグ :勉強会

ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
江井ヶ島海岸の夕日
西江井の秋祭りにも変化
江井島海岸 きれいな夕日
鳥取砂丘 砂の美術館へ
大山登山の魅力とは?
お盆休みに癒しの宿へ
同じカテゴリー(その他)の記事
 江井ヶ島海岸の夕日 (2019-01-05 23:04)
 西江井の秋祭りにも変化 (2014-10-19 18:10)
 江井島海岸 きれいな夕日 (2013-10-18 19:59)
 鳥取砂丘 砂の美術館へ (2013-08-19 22:51)
 大山登山の魅力とは? (2013-08-18 22:27)
 お盆休みに癒しの宿へ (2013-08-17 23:30)

Posted by 明石の日置建設  at 22:15 │Comments(3)その他

この記事へのコメント
今度の土曜日が江井ヶ嶋酒造さんの「神鷹 酒蔵開き」

ちょっと早い酒蔵見学させていただきました。

今年も家族で午後の部の事前申し込みをしました。

今年は酒より「蔵」をじっくり味わいます!
Posted by ヒツジ at 2010年02月07日 09:16
今度の土曜日が江井ヶ嶋酒造さんの「神鷹 酒蔵開き」

ちょっと早い酒蔵見学させていただきました。

今年も家族で午後の部の事前申し込みをしました。

今年は酒より「蔵」をじっくり味わいます!
Posted by ヒツジ at 2010年02月07日 09:17
酒蔵開きで是非、木造の蔵もじっくり味わってください。
Posted by 明石の日置建設明石の日置建設 at 2010年02月12日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。