ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2015年01月09日

明日、古宮の家、構造見学会とセミナー

「HKハウス古宮の家」の設計セミナーと構造見学会を開催します。

第3回 「家づくり住まい講座2014秋冬」

 日時:1月10日(土) 13:30~15:30

     設計セミナー 14:00~14:30

     構造全般の話 14:30~15:00

 場所:HKハウス古宮の家(加古郡播磨町古宮)


14:00~14:30   「快適性と利便性、耐震性を考慮した設計セミナー」 

 1、風や光、太陽を考慮しながら風通しがよく明るく快適な空間とは?

    自然風利用の手法(直接的に・間接的に・屋根から風を取り入れる)
    明るさの確保(吹き抜けの効果、壁面の効果)
    太陽光のコントロール(日射遮熱と取り入れ方)

 2、家事動線や収納の配置で利便性がアップする間取りとは?

    洗濯編(洗う・干す・取り込む・収納するのがスムーズな間取り)
    料理編(料理・配膳・片付け・ゴミ出しまで効率の良い間取り)
    掃除・片付け編(LDKに収納を確保し、子供が片付けやすい工夫)

 3、耐震性を考慮した間取りや耐震補強と設計のポイントとは?

    地震国ニッポン (大地震が起こると家はどうなるのか?)
    大規模な地震ごとに建築基準法は大幅に改正
    大切な地盤について模型を見ながら解説
    耐震には壁の量とバランスが大切
    耐震補強にはどんな方法があるのか
    主要構造部を残した全体改修工事例
    耐震性を考慮したNK工法と許容応力度計算について

 4、空気環境を考慮した住宅とは?

    住宅をつくる上で有害化学物質とは
    マウスの生存率  コンクリート住宅と木造住宅の死亡年齢の差
    クロス貼りの箱と木の箱の違い
    壁材の調湿実験
    シラス材の消臭効果実験


14:30~15:00  住宅に関する構造全般のお話

 ・家の構造「地盤調査」
  地盤調査の目的・地盤調査でわかること・地盤調査の方法

 ・家の構造「地盤補強と基礎」
  地盤補強の方法・基礎の種類と特徴

 ・家の構造「シロアリ対策」
  長期優良住宅の劣化対策・薬剤を使わないシロアリ対策

 ・家の構造「構造の種類と特徴」
  木造パネル工法・木造軸組み工法・鉄骨造・2×4工法

 ・家の構造「耐震の基礎知識」
  耐震等級とは・耐震構造、制震構造、免震構造の違い

 ・家の構造「構造部材名称」
  木造の個々の部材名称と意味

 ・家の構造「断熱の種類」
  グラスウール・発泡断熱・外張り断熱・セルロースファイバー

 ・家の構造「サッシとガラスの種類」
  サッシとガラスの性能と効果・特徴

 ・家の構造「設備工事」
  電気配線・給排水配管・24時間換気

 ・家の構造「保険・検査・保証」
  地震保険・瑕疵担保保険・第三者検査





2階は現し天井です。



仕上がってから見ることのできない、構造躯体や、配管、配線の様子も確認できます。


現在の現場の様子です。


  事前予約が必要ですが、当日でも大丈夫です。

   詳しくは、 弊社イベント情報 をご覧ください。





  

Posted by 明石の日置建設  at 23:58Comments(0)HKハウス古宮の家