ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2011年10月09日

江井ヶ島秋祭り、太鼓の練習

毎年、10月の第3土・日に五穀豊穣を願い、江井ヶ島の秋祭りが開催され、

今年の江井ヶ島秋祭りは10/15と16に開催されます。

私の住んでいる地域は、江井ヶ島でも「西江井」という地域で、

江井ヶ島にもその他「東江井」・「東島」と3村あり、

それぞれの村に神社があり、布団太鼓の屋台を所有しています。


その「西江井」の太鼓に今年は4年生の息子が乗るので太鼓の練習中。




右側の高校1年生の下当番に手ほどきを受けているのが息子です。

最近、乗り子が少なく人集めに苦労していて、今年も9人で、

10/15の土曜日はサッカーに行く子どもが3人もいるため6人だそうです。

通常、4人乗って太鼓を叩くが今年は3人になるようです。




布団太鼓の屋台の組み立てを青年団と当番が行っています。

  
タグ :神社休息


Posted by 明石の日置建設  at 22:43Comments(0)その他

2011年10月08日

野口の家、吹抜け空間セミナー開催

本日、長期優良住宅の「HKハウス野口の家」で構造見学会と

吹抜け空間づくりの条件と耐震等級3の確保についてのセミナーを開催しました。


第1話は、




建築家、スペースプロ一級建築士事務所の岡田氏による

「意匠的な吹抜け空間のつくり方、見せ方等」のセミナーを

パワーポイントを使って実例を交えながらしていただきました。


第2話は、





プレカット会社㈱ナカムラの中村和生氏による

「プレカットの現状、許容応力度計算(構造計算)の必要性等」について

経験や今までの体験談も交えながらセミナーをしていただきました。


みなさん、真剣に聞いていただき、

最後に、私が、吹抜けは高性能断熱により快適性を確保するために必要、

施工会社としてコスト削減についても話をさせていただきました。

家ができるまでに、

意匠設計士、構造設計士、施工会社の設計士が三身一体になって

大切なお客様の家を造り上げていますと締めくくらせていただきました。


その後、



落下養生の下地をしている吹き抜け空間や構造材を見ていただきました。


ご来場ありがとうございました。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:35Comments(0)HKハウス野口の家

2011年10月07日

エコライフフェアin神戸 決起大会

先日、神戸で「エコライフフェアin神戸 決起大会」があり参加。




まだ、先ですが11/26と27、HDC神戸で開催予定のチラシです。

11月26日は「おはよう朝日です」の天気予報士の正木明さん、

11月27日は元プロ野球選手の金村義明さんのトークショーがあります。

その他、多彩なイベントと展示会、来場プレゼントもあるフェアが開催。




その会を盛り上げるため、湊神社の楠公会館で勉強会を行い、




決起大会と題してTOTO、大建工業、YKKap、大阪ガスと

兵庫県内の工務店や設備業者、ガス会社等との懇親会に参加しました。

詳しくは、チラシの送付やHPにてご案内させていただきます。


  


Posted by 明石の日置建設  at 23:12Comments(0)仕事に対しての取り組み

2011年10月06日

野口の家、快適な吹抜け空間の条件

長期優良住宅の「HKハウス野口の家」で10月8日に構造見学会と

吹抜け空間づくりの条件と性能確保のセミナーを開催します。





現場内部では、長期優良住宅の耐震等級3の構造材と金物工法、

仕上がってからでは見れない下地の施工状況等実際に確認できます。


そして、

14:30~15:10セミナーをします。


「高いだけではだめ」、快適な吹抜け空間の条件の話と

「できてあたりまえ」ではない、大空間での耐震等級3の話、と題して

建築家、スペースプロ一級建築士事務所の岡田俊彦氏と

プレカット工場の㈱ナカムラの中村和生氏が語ってくれます。


第一話は、

「HKハウス蓮池の家」と今回の「HKハウス野口の家」では、

7Mを超える天井高さになる非常に高い吹抜けリブングを計画しました。

しかし、吹抜け空間が平面的に小さいと、壁の圧迫感が強くなり、

「煙突の中で見上げる」ような感じになってしまいます。

つまり、平面的に広く感じさせ、壁を軽くさせる仕掛けが必要となるわけです。


第2話は、

木造住宅で大空間を持ちつつ、耐震等級3=建築基準法強度の1.5倍を確保

することは、非常に頑丈な構造金物や高強度の木材があってのこと。

一般的な建築金物や材木の強度では非常に難しいことなんです。

耐震性確保に、国の認定を取得している高強度の接合金物や、

梁の大きさを抑えながらも、強い強度を持つ栂(ツガ)材のお話など。



お客様のご厚意により、10月8日(土)構造見学会とセミナーを開催します。

時間は、午後だけの14:00~16:00です。

但し、今回も予約制のため、事前にご連絡お願いします。


詳しくは、弊社のイベント情報をご覧ください。


  


Posted by 明石の日置建設  at 21:37Comments(0)HKハウス野口の家

2011年10月05日

西野添の家、外装完成

長期優良住宅「HKハウス西野添の家」の外装が完成しました。




南、西、東の3面はスーパーそとん壁W塗りで、南東部からの外観




西面は玄関入口で、北面は劣化速度が遅いのと隣地部分になるので

外壁はサイディング貼りにしています。


内装は、



大工工事が終わり、2階の収納家具が完成。




先週の土曜日にお施主様にリボスの自然塗料を塗っていただきました。




内装壁、天井はオガファーザー(ドイツの紙クロス)を施工中。


  


Posted by 明石の日置建設  at 22:57Comments(0)HKハウス西野添の家

2011年10月04日

スマートハウス市場過熱化

スマートハウスとは、

情報通信技術(ICT)を使って家庭内のエネルギー消費が最適に制御された住宅。

具体的には、太陽光発電システムや蓄電池などのエネルギー機器、家電、

住宅機器などをコントロールし、エネルギーマネジメントを行うことで、

CO2排出の削減を実現する省エネ住宅のことを指します。


まだ、先の技術だと思われてきたスマートハウスが、東日本大震災後、

節電意識の高まりに合わせて急展開で市場が過熱化しつつあり、

ハウスメーカーを中心に市場投入が始まった。


これに国の補助金が出れば一気に普及すると私は見ていて、

今、スマートハウスについて情報収集を行っています。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:30Comments(0)仕事に対しての取り組み

2011年10月03日

林崎の家、リクルート特別取材

「HKハウス林崎の家」がリクルート兵庫、大阪、京都の注文住宅の

「家族でキッチンを楽しむ」という巻頭特集に選ばれました。




そのため、昨日、プロのカメラマンとライターの方に来ていただき撮影、取材。




キッチンとダイニングに段差を設け、家族が会話をしながら料理を楽しむ。




2階にLDKと水周りを設け、明るく開放的な空間を楽しむ。




玄関前のアプローチに料理に使えるハーブを植え、ガーデニングを楽しむ。




カウンターの節の部分に桜の埋木(娘さんが「さくらこ」ちゃん)を見て楽しむ。


家族でキッチンを楽しむ様子を撮影、取材して頂きました。


お客様には家族で撮影、取材にご協力いただきありがとうございました。

10月発売「兵庫の注文住宅」、11月発売「大阪の注文住宅」、12月発売「京都の

注文住宅」にリクルートのご厚意で巻頭に特別取材分として載せていただきます。

  


Posted by 明石の日置建設  at 20:16Comments(0)HKハウス林崎の家

2011年10月02日

泉市長 スイートテン

明石市長の泉夫妻が今日、結婚10周年ということで、

明石市長選の選対メンバーでお祝いバーベキュー。




左から、伊織ちゃん、重光君、泉市長、奥様。




夕方から行いましたが、夜になってかなり冷え込んできました。




ケーキにろうそくをたてて、お祝い、家族4人の記念写真。


泉市長のスイートテンは、集まっていただいたメンバーたちでした。




  
タグ :休息


Posted by 明石の日置建設  at 22:35Comments(0)その他

2011年10月01日

江井島波止場でイワシが釣れる

先週の日曜日の夕方、江井島の波止場へ息子と釣りに行きました。

波止場の灯台で、エサ無しでも、サビキだけでおもしろいように釣れます。

海へ投げ入れただけで、釣り堀り以上にすぐに釣れ、

1回に3匹も釣れることもあり、なかなか楽しいですよ。




1時間半ほどでしたが、2人で10センチほどのイワシ40匹ほど釣れました。




終わって帰りに西の空を見ると夕日がきれかったので撮影。



  
タグ :暮らし休息


Posted by 明石の日置建設  at 22:27Comments(0)その他