ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2009年11月09日

トライやるウィーク

6月予定の「トライやるウィーク」が延期になり、

今日から江井島中学校の2年生が2人来ました。

元気な野球部の男の子ですが、さすがに緊張気味です。



のぼりをたてて今日から日置建設で1週間頑張ってもらいます。


その「トライやるウィーク」の活動目的とは、

・将来の自分の進路を見つめさせるとともに、どの職業も社会に貢献しているという正しい職業観を養う。

・働くことの厳しさ、大切さを体験することによって、勤労の厳しさ、喜び、生きがいを理解させ、忍耐力や自律性を身につけさせる。

・地域社会での社会的常識や礼儀(時間厳守、あいさつ等)の必要性を学ばせる。

・地域、事業所、学校、家庭の協力、連携によって生徒の豊かな人間性を育てていく。




午前中は新築現場へ行き、現場の説明と掃除をしてもらいました。



午後は今後の新築現場の住宅模型を製作。  


Posted by 明石の日置建設  at 22:31Comments(2)仕事に対しての取り組み

2009年11月08日

長期優良住宅先導的モデル事業の採択について

工務店サポートセンター(全建連)から提案した事業が、

平成21年度(第2回)長期優良住宅先導的モデル事業に採択されました。

●住宅の新築(戸建)部門

「全建連・地域木造優良(ちきゆう)住宅先導システム国産材モデル09提案」

採択プロジェクトの詳細については次のホームページをご覧下さい。

独立行政法人建築研究所における評価結果については、
http://www.kenken.go.jp/chouki/index.html

国土交通省による採択の結果については、
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000036.html

弊社の「HKハウス」の仕様も

「全建連・地域木造優良(ちきゆう)住宅先導システム国産材モデル09提案」に

対応可能としていますが、詳細はまだ確定していないため、只今調整中です。



長期優良住宅先導的モデル事業の新築住宅(戸建)部門とは、

基本性能については、構造駆体の耐久性や、内装・設備の維持管理の容易性、

維持保全計画の作成といった基準がしめされている。

しかし、ここで示された住宅の基本性能はあくまでも最低限達成すべきレベルであり、

モデル事業では基本性能を満たしたうえで「先導的な提案」と

「公開等超長期住宅の普及への寄与」についてアイデアを盛り込むことを

求めているのが、このモデル事業の大きな特長だ。

補助額については 、一戸あたりの補助金額の上限は200万円としている。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:59Comments(0)仕事に対しての取り組み

2009年11月07日

江井島スポーツフェスティバル

今年で第31回となる江井島スポーツフェスティバルが江井島小学校で開催。

今日は、暑いぐらいの晴天に恵まれ、 いいスポーツ日和になりました。

今年も実行委員会のメンバーで、前日と当日の準備、機材運搬、片付けをしました。



エントリー制のリレーのスタート前



模擬店もあり、中学校PTAのOBとしてたこ焼きの手伝いもしました



皆様お楽しみの抽選会の様子です。


今年の江井島スポーツフェスティバルもスムーズに進み、無事終わりました。
  


Posted by 明石の日置建設  at 23:18Comments(0)

2009年11月06日

江井島海岸のサンセット

江井島海岸に夕方行くときれいなサンセットビーチが見れます。



きれいなオレンジ色に輝くサンセット

思わず夕陽を見ながら、今日1日ありがとうございました。



江井島の砂浜の海岸に、真っ赤に染まる夕日が沈んでいきます。

灯台で、釣りを楽しんでいる方がいます。
  


Posted by 明石の日置建設  at 22:45Comments(0)その他

2009年11月05日

長期優良住宅普及促進事業が延期に!

長期優良住宅普及促進事業の概要は、

・補助額は、1棟100万円 (50億円の予算計上)
・補助枠は、5000戸を予定している
・年間受注50戸の以下の工務店が対象
・長期優良住宅の認定を受けた住宅が対象
・住宅履歴情報の整備が条件
・1回以上の現場見学会の開催を義務付け

その長期優良住宅普及促進事業の実績報告の受付締め切りが延長。

平成22年2月10日の実績報告の受付締め切り日について、
平成22年3月10日まで延長できるそうです。

また、申請者の責によらない不測の事態等(工事に伴い発生した状況変化、
気象の影響など)が発生した場合は、平成22年3月11日以降
(原則、平成22年5月末日まで)に延長することも可能になりました。

詳しい内容については国土交通省住宅局住宅生産課のHP をご覧下さい。


そして、上記HPの内容で注目は、

補助枠が5000戸予定しているのに対して、

これまでの申請受理数 2501戸(10/30現在)です。


ということは、

補助金交付申請の受付締め切り日(平成21年12月11日)については、原則として変更ありません。

と書かれていますが、原則のため12月11日に予定戸数に達しない場合、

すなわち、あと1ヵ月程で残り2499戸の申請受理数に達しない場合は、

さらに期日延長の可能性があります。(あくまでも憶測ですが・・・?)



  


Posted by 明石の日置建設  at 21:10Comments(0)仕事に対しての取り組み

2009年11月04日

上質な光と音のスピーカー

オーデリックとケンウッドがコラボしてつくったスピーカー。



オーデリックの方が来て、実際に音を聞きました。

素人の私が聞いてもかなりいい音がしました。

というのも、

一切妥協しない音質を目指したスピーカーだそうです。

・最良のバランスで組み合わされた2WAYスピーカーユニット。

・理想的なサウンドを追求した、エンクロージャーの素材と形状。

・真鍮製バスレフダクトから生み出される重低音。



そして、光にもこだわり、

レンズ用光学ガラスをLEDでライトアップさせ、スピーカーを浮き上がらせています。


さらに、ワイヤレスも可能で、

ライティングダクトレールに取り付けるだけで簡単接続タイプもある。

赤外線ワイヤレス通信ICで音づれや遅延等の問題もないそうです。

詳しくは、オーデリックのホームページをご覧ください。



  
タグ :提案暮らし


Posted by 明石の日置建設  at 23:59Comments(0)その他

2009年11月03日

環境&消費者フェアinあかしの様子

本日、「環境&消費者フェアinあかし」にブース出展



朝から準備を行い、ほぼ準備完了

今年は、野外ブースとなり寒かった。



メイン会場の各出展ブースと会場内の様子。



野外会場での飲食ブースの様子。

前回は昼過ぎには売り切れ状態でしたが、今回は売れ行きが悪かったそうです。



弊社と「関西住環境フォーラム21」のブース内で、体感実験と説明をしています。


今回は、昨日から急に寒くなったり、インフルエンザが流行しているため、

来場者の人数は少なかった。

  


Posted by 明石の日置建設  at 23:08Comments(0)イベント関係

2009年11月02日

環境&消費者フェアinあかし

「楽しく学んで見つめ直そう!あなたのライフスタイル」

というテーマで「環境&消費者フェア」が明日開催され、弊社も出展。



開催日:平成21年11月3日(祝)

時間:10:00~15:00

場所:明石市立産業交流センター(大久保町ゆりのき通1丁目4-7)




昨年は「関西住環境フォーラム21」の一員としてブース出展しました。


今年は、野外会場で「エコ体験で省エネライフコーナー」を担当し、

「関西住環境フォーラム21」と共同出展という形で弊社の名前も入っています。


ブース内容は、

今年も「省エネ・エコ体感実験クイズラリー」です。

住宅に関して省エネやエコ、環境をどう実践するのか?

体感実験を通して、五感で感じていただきながら、

クイズに答えて、理解を深めて景品がもらえます。


是非、お時間があれば遊びに来て下さい。


  


Posted by 明石の日置建設  at 22:45Comments(0)イベント関係

2009年11月01日

自信があるからできる構造見学会

「HKハウス稲美の家」の構造見学会を開催。

長期優良住宅普及促進事業のため、見学会の開催が必須。



昼前から雨が降り始め、足もとの悪い中予約の方が見学に来られました。



構造見学会の内部の様子で、午前中は日が当たり明るいリビング。



来られたお客様は、皆様熱心に見られ、構造躯体や断熱・気密等

詳しく説明をさせていただきました。



  


Posted by 明石の日置建設  at 22:14Comments(0)HKハウス稲美の家