ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2014年07月31日

和式便器が間単に洋式便器に!

和式トイレをコストと手間をかけずに間単に洋式の腰掛便器に早変わり。



一段高く上がった床上給水タイプの和式便所が、




既存の和式便器の上に被せる形で設置いたしますので、現在の和式便器や

タイルを壊さずに、3時間程で簡単に洋式トイレにする事ができます。




手前の床には高さを調整するため、取り外し式の床板を設置しました。




便座を開けると下には和便があり、流せるようになっています。


この商品は、TOTOの「スワレット」という商品で、定価は37,800円で、

スワレットの上にお好みの便座が選べます。

詳しくは、TOTOのカタログをご覧ください。  

Posted by 明石の日置建設  at 22:00Comments(0)その他工事の施工例

2014年07月30日

漆喰塗りの土塀の復元



壊れそうな土塀を何度も下塗りを重ね、漆喰塗りの土塀が復元しました。




漆喰も真っ白ではなく少し灰色にして仕上げました。




瓦が波を打っていて、土塀の漆喰がほとんどなくなり、土塀の土が腐食していました。


しかし、土塀の躯体部分がしっかりしていて、地震にも耐えたので、せっかくの

いいものを壊して、撤去して、処分し、狭い通路を人力で搬出するだけでも

相当コストがかかるので、修復されたほうが、あまりコストも変わりませんし、

いい庭があるので、見栄えもよくなるので復元工事をさせていただくことになりました。




瓦をはずして、土壁の下塗りをして、しっかり乾かして、中塗り中です。



瓦を葺き替え、土塗りを何度も行い、コーナー定規で形を整えて、

平滑にして、漆喰の下塗り作業中です。




そして、最後に漆喰のコテ押さえ仕上げで完成です。

これぞ、左官屋さんの技!  

Posted by 明石の日置建設  at 22:37Comments(0)その他工事の施工例

2014年07月29日

ひおきまつり懇親会

ひおきまつり2014の後にスタッフと協力業者のメンバーと懇親会をしました。


ひおきまつりはHK協力会(日置建設㈱協力業者会)主催で、

当日は、弊社スタッフ12名とHK協力会45名ほど、

その他約25名(協力出店者、飲食露店者、他)の計82名ほどの

協力を得て、運営・開催させていただきました。




ひおきまつりのメインコーナーでは、多数の方に参加していただきました。


そして、「ひおきまつり2014」終了後、片付けをしてその場で懇親会。



イベントを終えて協力いただいた皆様と食事会、懇親会。

ひとりひとり今日の成果や感想等を発表して懇親を深めました。


食事は、今回もお願いした「桧亭」の出張料理で、

料理はオードブルから始り、焼き鳥、串盛り、ハンバーグ、

サラダにステーキ等、テーブルに運んでくれるので、

座って食事をし、みなさんと話をしながらお酒が飲める。




こうしたたくさんの支えがあり「ひおきまつり」が開催でき、

トラブルも事故なく無事、弊社最大のイベントが終えれたことに感謝。


本当にありがとうございました。
  


Posted by 明石の日置建設  at 23:50Comments(0)ひおきまつり

2014年07月27日

ひおきまつり、イベント数珠繋ぎ

今年のひおきまつりは時間ごとにわかりやすくイベントを開催。

<イベントプログラム>

 10:00~ 魚つかみ取り



初めての子どももいて、魚に触れて大はしゃぎ。


 11:00~ こども上棟式



高いところでも大工さんが介助しながら、棟梁気分になれました。


 12:00~ バルーンアートショー



小さい子どもたちには大人気のバルーンアートショー。


 13:00~ 宝さがしゲーム



わくわくどきどきどんな宝が当たるか、場内をくまなく探していました。


 14:00~ お菓子まき



子ども大工がまく、お菓子まきは、子どもも大人も必死にお菓子をゲット。


 14:30~ かえっこオークション



兵庫県立大学の学生がするかえっこオークションで高価なおもちゃをゲット。


 15:15~ ビンゴ大会!!



今年も大人気だったビンゴ大会は、いつもより豪華な商品を奮発しました。



場内の様子で、テントをたくさん建てて暑さ対策で、水撒きもしっかりし、

心配していた熱中症、日射病、けが等なく、無事終了しました。



  

Posted by 明石の日置建設  at 22:58Comments(0)ひおきまつり

2014年07月26日

ひおきまつり2014大盛況

ひおきまつり2014、晴天に恵まれ、朝から暑い中、

子どもさんを中心に、たくさんの方々に来ていただけました。




朝の朝礼から始まり、準備万端でのお出迎え。




あまごのつかみ取り、なかなか難しそうです。




スーパーボールすくいで、たくさんすくえる子どもさんもいました。




かえっこバザールでは、2階のクーラーの効いたところでしたので快適。

150組ほどのアンケート回収、200組以上の来場で、

今年は暑かったので、昨年より少し少ない600名ほどの参加でした。


暑い中、本当にありがとうございました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 20:43Comments(0)ひおきまつり

2014年07月25日

明日、ひおきまつり2014開催

明日、「ひおきまつり2014」です。昨年より13日遅い7/21の梅雨明け、

明日は本格的な夏空ですが、明石市の天気予報では午前中曇り空でした。

熱中症対策として、ミスト扇風機やテント、飲み物、水遊びコーナー等も用意して、

お待ちしています、

今年で10回目となるこのお祭りも今まで雨で中止ということなく開催しています。





今日は、午後から、協力業者さんも来ていただいて準備をしました。



ガレージセールは掘り出し物がいろいろあり、早いも勝ちです。

木片にタイル、ピンコロ石、ブロック、煙探知器、肥料にクロス端材と、

建設材料の端材を協力業者さんもたくさん持ってきていただきました。




こども上棟式も足場を組んで土台を据えて、準備万端です。




また、今年初めてのイベント「魚(あまご)のつかみ取り」をして、

塩焼きにして食べれるコーナーも準備万端。




左官アートはこんな風に仕上げることができる。


他にもたくさんのイベント・催しものがありますので、

是非、お誘いあわせの上、お気軽に遊びに来て下さい。

詳しくは、 こちら!


  

Posted by 明石の日置建設  at 20:17Comments(0)ひおきまつり

2014年07月24日

ひおきまつり折り込みチラシ

今年の「ひおきまつり2014」も盛りだくさんのイベント内容を

記載して折り込みチラシを配布しました。

7/19(土)に各新聞社大久保、魚住、江井島地域に

明日の朝刊、7/25(金)に神戸新聞の江井島地域に配布します。





ひおきまつりは、

日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて、お客様と地域の方への感謝祭です。

 
 日時:2013年7月26日(土) 10時から16時です。





<イベントプログラム>

 10:00~ 魚つかみ取り

 11:00~ こども上棟式

 12:00~ バルーンアートショー

 13:00~ 宝さがしゲーム

 14:00~ お菓子まき

 14:30~ かえっこオークション

 15:15~ ビンゴ大会!!


只今、「明石ケーブルテレビ」の「ええやん あかし」で「ひおきまつり」のPR中。

そして、その「明石ケーブルテレビ」の方が10:30頃に取材に来ていただけます。


楽しい催しがたくさんあり、



皆様に楽しんでいただけるようたくさんの景品もそろえました。




中でもいいのがビンゴ大会で当たる「レイコップ」かな?

是非、お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。


詳しくは弊社ホームページをご覧ください。


  

Posted by 明石の日置建設  at 21:09Comments(0)ひおきまつり

2014年07月23日

温湿度測定器を購入

暮らしの省エネマイスターとして地域アドバイザー拠点としています。

その研修課題として、温度を測定し、現状把握と省エネで快適性の向上のため、

自己考察を行い、改善提案をまとめて提出します。

そのため、

室内の温度と湿度を定期的に測定するのに、「温度取り」という機械が

一般的に使用されていますが、3万円ほどするため、今まで躊躇していました。



それが、なんと15,000円(税別)で売っていることを聞いて購入しました。


佐藤商事の温度・湿度USBデータロガーです。

データがグラフになって現れてきますので、温度・湿度が見えてくることで、

省エネに関して関心度が高まり、省エネ効果が出てくると思います。


まずは、自分の机の前に置いて測定してみます。
  

Posted by 明石の日置建設  at 17:06Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年07月22日

道路の縁石でせみが羽化

朝、散歩をしているとアスファルト道路の縁石にせみがいました。




近づいても動かないので、どうしたのかなと見てみると、




昨晩、この場所で羽化して、朝になり、色づいてようやく飛び立つころでした。

5年ほど土の中で生き続け、成虫になり、あと1週間から2週間の命です。


それにしても、周りはアスファルトの舗装道路なのに、迷いに迷い歩き疲れて、

仕方なしに、こんな場所で羽化したのかな?


  


Posted by 明石の日置建設  at 23:50Comments(0)私の仕事以外の取り組み

2014年07月20日

自然素材のお宅訪問ツアー

第4回 家づくり住まい講座2014.夏

「自然素材のお宅訪問ツアー」と題して、施工させていただいた

お宅を2件訪問して、直接お話を聞いていただくツアーを開催しました。




4組の方が参加され、14人乗りのワンボックスハイエースでご案内しました。

1件目は、HKハウス大窪Ⅱの家



エアコンは2階ホールに1台とリビングに1台で十分涼しく、吹き抜け上部の

天窓を開けることで、上部の暖気を抜くため、冷房の効果が発揮できる。

このあたりのことも体感することで、夏の冷房効果を実感していただきました。


2件目は、HKハウス稲美Ⅱの家



このお宅は、風通しがいいため、普段から、ほとんど冷房はされていなくて、

この度も、立地条件や窓の配置により冷房がなくても、風が通ることで

快適性を体感していただきました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 22:27Comments(0)仕事に対しての取り組みイベント関係

2014年07月18日

事務所のゴーヤが収穫時期に

事務所の前にパーゴラを設け、ネットを張って、ゴーヤを植えています。

緑のカーテンとして、夏の遮熱効果を期待して植えていますが、

あまり葉が覆っていません、水が足らないのかな。



右側がゴーヤで、中央はオーシャンブルーを植えています。


今年初めて植えたゴーヤは、



「サントリーのデリシャスゴーヤ」で生でも食べれます。




毎年植えているのは「沖縄中長ゴーヤ」です。


日に日に大きくなり、収穫時期を迎えています。  

Posted by 明石の日置建設  at 23:49Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年07月17日

ひおきまつりを明石ケーブルTVでPR

明石ケーブルテレビの「ええやんあかし、知っとく?買っとく!まる得情報!」という

30分の番組で、明石市内の夏祭り特集ということで、7団体の方々が出演され、

私も出演して、「ひおきまつり2014」のPRをさせていただきました。




収録終了後、出演者とスタッフで記念写真を撮りました。

番組内で30秒のPRタイムをいただき、トップバッターで、

ひおきまつりのイベント内容をご紹介しました。


放送は、7月21日~7月27日の一週間です。



司会進行の、内藤朝華さん(左)と桂阿か枝さん(右)、スタッフの永江さんと

スタジオで写真を撮っていただきました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:47Comments(0)ひおきまつり

2014年07月16日

洋食屋さんの店舗工事完成間近

明石市魚住町清水、明石西インターを北へ500Mほどのところに、

「どんぶりざえもん」という屋号で、どんぶりを中心とした

洋食屋さんの店舗工事を行っていて最終段階です。




店舗の外観で、外装に木を使い少し和風に仕上げました。




厨房の床のコンクリートがはつれないため、大工さんが厨房部の床下地作業をして

勾配をとり、排水溝が取れるように床を上げています。




厨房の床には防水性のある長尺シートを貼りました。




客室スペースのカウンター取り付けの作業中です。




仕上がるとこんな風に木目調の落ち着いた雰囲気になりました。


工事は7月下旬に完成し、8月お盆前にオープン予定です。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:48Comments(0)仕事に対しての取り組みその他工事の施工例

2014年07月15日

豊岡市の拡運建設のゲストハウスへ

ひょうご新民家21の研修会で、豊岡市にあるシードプラスの

拡運建設へ社員4人と勉強をしに行きました。




朝から出て、昼前に着いて、分譲地をまず見学させていただき、




ゲストハウスに訪問して、岸野社長の取り組み等聞かせていただきました。




その後、施工中の現場に訪問し、そして、本社の近くにある有機栽培の

わくわく農園に行き、野菜作りもこだわられている岸野社長の話を聞きました。




夕方から、食事にもこだわられている岸野社長とひょうご新民家のメンバーと

バーベキューをして懇親を深め、夜の10時には帰路に着きました。

豊岡に行く高速道路が延びたため、2時間で豊岡から帰って来れました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:46Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年07月14日

いつものお店とすこし違うスターバックス

2号線の西舞子で、海に面したスターバックスがあり、前から気になっていて、

ドライブスルーもあるが、店舗に入りたくて、神戸西舞子店に行ってきました。




デッキに行って、チャンキー クッキー フラペチーノをおいて、撮影。




デッキで淡路島と明石海峡大橋を見ながらのドリンクタイム。

なかなかいい眺めです。




店内は南面に大きなガラスを入れて、座席も南向けにして、世界一のつり橋のある

最高の景色を楽しめるようなっいて、いつものお店とすこし違ういい店舗です。  

Posted by 明石の日置建設  at 23:51Comments(0)私の仕事以外の取り組み

2014年07月13日

エコルームの天井に杉板

ひおきまつりに向けて、弊社2階のエコルームの天井に杉板を貼っています。




今まで屋根裏の発泡断熱材が見えた状態でしたが、




下地を組んでフラットに天井を貼ります。




杉でも風合いの違う天井材を貼ってみました。


奥は、杉の節のほとんどない上小節のあいじゃくり材で10ミリ厚の材料です。

手前も杉の節のほとんどない上小節ですが、さね付の厚みも12ミリある材料です。

明日、照明器具を付けて、明日工事が終わります。

2階へ上がると杉のいい香りがします。


是非、7/26の「ひおきまつり2014」に遊びに来て、杉のいい香りを感じてください。




  

Posted by 明石の日置建設  at 22:42Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年07月12日

ひおきまつり2014のチラシ

お客様の手元にひおきまつりのチラシが届きましたでしょうか?

今年は例年以上に新しいイベントを取り入れました。

是非ともご家族で遊びに来てください。



表面に時間性のイベントはわかりやすくまとめて掲載しました。


<イベントプログラム>

 10:00~ 魚つかみ取り

 11:00~ こども上棟式

 12:00~ バルーンアートショー

 13:00~ 宝さがしゲーム

 14:00~ お菓子まき

 14:30~ かえっこオークション

 15:15~ ビンゴ大会!!




裏面にはたくさんのイベントについても詳しく書きましたが、

イベントの様子等、ひおきまつり2014をご覧ください。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:57Comments(0)ひおきまつり

2014年07月10日

1985地域アドバイザー拠点登録中

暮らし省エネマイスター検定に合格し、1985地域アドバイザー拠点の

登録のため、ただ今研修中です。




一般社団法人Forward to 1985 energy life代表の野池政宏氏による研修会


1985地域アドバイザーとは、各地域で、気候、風土、ライフスタイルに合わせた

的確な省エネルギーアドバイスを行い、生活者がより豊かに、快適に家庭生活を

送れるよう支援できる法人・団体を一般法人Forward to 1985 energy lifeが

認定するものです。


1985地域アドバイザー拠点登録をした各拠点は支援・アドバイスを通して、

最終的には2025年頃までに家庭のエネルギー消費量と電力消費量を

現在の半分にすること(1985年頃の状況に近づけること)を目標とし、

当法人では、スキルアップセミナー等を通して継続的な情報提供、

地域内でのイベントの共有や認知度向上のためのサポートを行っていきます。


詳しくは、こちらを見ていただいて

自宅の消費エネルギーを知る 「アクションナビ」に登録してみてください。



4回の研修を行い、明石という地域の方にもっと省エネに関心を持っていただき、

自宅を省エネすることで、ランニングコスト削減へ向けて積極的にアドバイスを

させていただければと考えています。  

Posted by 明石の日置建設  at 22:19Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年07月09日

地域型住宅ブランド化事業で100万円の補助金

6月27日に地域型住宅ブランド化事業の採択が出て、

各グループに割り当て棟数が決まり、そのグループより、

各工務店会社に順次配分が決まりました。


採択結果のグループは、こちらをご覧ください。



「地域型住宅ブランド化事業」とは、

地域の資源を地域の気候や風土にあった良質で特徴的な

「地域型住宅」の供給に取り組むことを支援するための制度です。

地域における木造住宅生産・維持管理体制の強化を図り、

地域経済の活性化及び持続的発展、地域の住文化の継承及び

街並みの維持・保全、木材自給率の向上による森林・林業の

再生等に寄与することを目的としています。



各グループのルールに基づき長期優良住宅の建設を行う場合、

その費用の一部を予算の範囲内において最大100万円の補助金が支給されます。


ちなみに、弊社が所属しているグループは、


京阪神木造住宅協議会

ひょうご木の住まい協議会

ひょうご新民家21




京阪神木造住宅協議会のグループ説明会の様子です。


そして、それぞれの団体から、1+2+2=5棟の配分をいただき、

1社あたり最大5棟分の枠をいただきました。


すでにこの補助金枠については、3棟お客様が決まっていて、

1棟については近々、設計契約をいただき決まる予定ですので、

残り1棟のみとなる予定です。


もし、ご興味のある方は、お問い合わせください。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:55Comments(0)仕事に対しての取り組み

2014年07月08日

中古住宅購入前の住宅診断で確認すること

中古住宅購入前に住宅診断でどこを見ればよくわかるのか?

私も建物を何度も点検してわかったのが、

床下と小屋裏を見れば、その建物が良いかあまりよくないかがよくわかる。

まずは、床下も小屋裏もきれいか汚いかで建物の状態がわかる。



こんな風に床下にもぐり、確認すると、

粗悪な建物は、木の端材やゴミがあったり、束石がブロックだったり、

  変な箇所でジョイントしていたり、シロアリの被害を受けていたり、

  湿気による腐朽金で木が腐っていたり、かび臭かったりという状態の建物。

良質な建物は、きれいに整地され、砕石かコンクリートが平滑にしてある、

  断熱材の施工も、土台や束の固定もしっかりとしていてる、

  床下換気が計画通りできていて床下・材木が乾燥している建物。




また、こんな風に小屋裏に入って確認すると、

粗悪な建物は、断熱材がなかったり、材木のジョイント部分に隙があったり、

 材木(梁・柱)は小さい安い材料を使用していたりという状態の建物。

良質な建物は、断熱材が隙間なくきっちりと施工されていたり、

 地松丸太や大きな梁等、良質のいい木材を使われた建物。


他に大切なのが、

雨漏りはないか、シロアリの被害がないか、構造躯体に傾きがないか、




下げ振りや写真のような水平器で調べたり、コンクリートのクラックがないか等、

しっかりと点検することが大切です。


合わせて、建物に悪影響を及ぼすような緊急を要する修繕や、

将来的にかかるメンテナンス費用も把握することも大切です。



  

Posted by 明石の日置建設  at 23:55Comments(0)仕事に対しての取り組み