ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2011年07月21日

失敗しない間取りのつくり方

今日、発売の兵庫の注文住宅に「失敗しない間取りのつくり方」が

書かれていたので少し紹介します。

200人の人に聞いてランキングで表しています。

1、コンセント位置・配線で失敗

2、部屋の広さ・向き・天井高で失敗

3、収納のサイズ・位置で失敗

4、暑さ・寒さで失敗

5、風通し・日当たりで失敗

6、音やニオイの伝わりで失敗

7、室内外の視線で失敗

8、生活導線で失敗

解決方法として、

1、コンセント位置・配線で失敗しないために、
 ・図面に持ち込み家具や電化製品を正確に書き込み確認
 ・図面に電話、パソコン、TVの位置(将来も含め)を書き込み確認
 ・コンセントは常時使用するものと季節家電の配置も考えておく

2、部屋の広さ・向き・天井高で失敗しないために、
 ・今生活している家の広さを基準に考え必要な広さを検討する
 ・図面に家具を書き込み、その周辺のスペースも書いて確認する
 ・将来のライフスタイルの変化への対応を考えて間取りを考える

3、収納のサイズ・位置で失敗しないために、
 ・事前準備が大変ですが、しっかり時間をかけて取り組むことが大切
 ・収納するものをリストアップしてモノの名前と量を確認する
 ・収納するもののサイズを測って広さや奥行き等使いやすさを検討する
 ・モノを使う場所にモノを収納できるか確認しておく
 ・収納扉(引戸・折れ戸・開き戸)の使い勝手もチェックしておく

4、暑さ・寒さで失敗しないために
 ・窓の位置・大きさ・開き勝手をしっかりを打ち合わせする
 ・図面に色を塗って部屋の空間の大きさを把握する
 ・間取りにあった冷暖房設備の検討をしておく

5、風通し・日当たりで失敗しないために
 ・熱がこもる場所には風の抜け道をつくっておく
 ・部屋ごとの日当たりをチェックし、軒の出も確認しておく

6、音やニオイの伝わりで失敗しないために
 ・音が出る部屋の隣や上下の配置を考慮しておく
 ・オープンキッチンの近くに階段があるとニオイあがってします。

7、室内外の視線で失敗しないために
 ・窓の位置や大きさ、目隠し方法、隣家の窓位置等を確認しておく
 ・家の中での視線も考え、リビングからトイレが見えないかも検討 
 ・図面上でそれぞれの窓やドアから何が見えるかを確認しておく

8、生活導線で失敗しないために
 ・自分の家事の進め方など生活スタイルを考慮して家事導線を決める
 ・家族と来客の導線は別になっているかチェックする
 ・家族の一日の動きを書き出して部屋のつながり方を設計しに伝える

実際に住んでみて失敗したことを書かれ、その対策等も書かれています。

是非、「兵庫の注文住宅2011夏秋号」を購入して確認してみてください。

定価は380円と施工例もたくさん載っていますのでお買い得です。



  

Posted by 明石の日置建設  at 23:24Comments(0)仕事に対しての取り組み