ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2009年08月06日

子育てを考えた住宅づくり!

子育てテーマは「教育・対話・しつけ」

では、具体的にはどのようなプランや設備が揃えば、
子育て世帯向けの住宅と言えるのでしょうか。

それを考えるには、まず、子育てを次の3つのテーマに
分類すると理解しやすくなります。

1)教育   知性、感性を育てる
2)対話   家族のコミュニケーションを促進
3)しつけ  手伝いや片づけなどを進んでできるように

もちろん、子育ては知性を育てるだけのものではありません。

しかし、子育て提案の広告やチラシでは、「頭のよい子が育つ家」
だとか「賢い子どもを育てる家」といったキャッチが目立ちます。

やはり、頭のよい子に育てたいというのが、多くの親の本音でしょう。


学力向上においてポイントとなるのは、個室(子供部屋)の
居心地を良くし過ぎないこと。

小学生くらいまでは、ダイニングテーブルやキッチンカウンターなど、
家族のいる場所に勉強スペースを設けると効果的です。

子供部屋スペースを小さくし「睡眠と収納」だけに限定することで、
LDK等、家族の共有スペースの活用を促すためのプラン提案。

また、勉強や遊びの中で気になったことをすぐ調べられるように、
LDKや廊下、階段、トイレなど様々な場所に本棚を設置することや、
親子で一緒に調べ物や学習ができる「ファミリーライブラリー」
の提案も、子育て住宅に共通して見られます。


他にも家族の対話やしつけを含めた情操教育の面でも、
下記のように様々な提案があります。

・リビングの一角にカウンターテーブルを作り、親子のスタディーコーナー

・家族の気配がわかりシースルーリビング

・落書きのできる壁や家族の伝言板(書いたり消したりできる壁)

・子供の絵・賞状・家族の写真等を飾れるファミリーギャラリー

・リビング階段の踊り場を拡大して楽器演奏等のステージや飾り場として活用

・率先して整理整頓ができるよう、高さや使い勝手を工夫した収納

・2階のホールを広めにとり、ファミリールームとして利用

・2階子供部屋の室内窓からLDKを見下ろせる吹き抜け

・対話の弾み、親子で一緒に料理ができるワーキングキッチン

・屋外の砂場スペース(将来的には家庭菜園として利用可能)


他にもそれぞれ生活スタイルに合った子育てを考えた家づくりをしてみませんか。


  


Posted by 明石の日置建設  at 21:28Comments(0)仕事に対しての取り組み

2009年08月05日

生田神社の夏祭り

神戸で勉強会があり、夕方勉強会が終わってから生田神社へ行くと、

「生田神社大海夏祭」をしていました。



生田神社内に露店が並んでいたので、いか焼きを食べました。

生田神社の夏祭りは、土日ではなく、8/3,4,5の平日に開催。

普段、土日は人手が多いので、まつりはあえて平日に開催し、

町や商店街活性化のためなのかなと感じました。




本殿前には、ステージが組まれ、イベントが催されていました。


お参りしようとステージ裏へ廻ると本殿は、囲いがされ工事中でした。

西暦201年の御鎮座より1800年余りの歴史を要する神社で、
9月19日まで、本殿の改修工事をしているそうです。

これは25年に1度執り行う式年造替事業で、昭和34年以来、
50年間変わっていない本殿並びに翼廊部分の屋根替えを中心に
工事をされているそうです。


  
タグ :イベント


Posted by 明石の日置建設  at 23:11Comments(0)その他

2009年08月04日

住宅履歴情報の必要な時代に!

住宅履歴情報普及シンポジウムが(財)ベターリビング主催であり参加。



まず、住宅履歴情報とは?・・・。

住宅の設計、施工、維持管理、権利及び資産等に関する情報をいいます。


なぜ、住宅履歴情報は必要なのか?・・・。

・今後の住宅は長持ちさせることが求められる。
  (長期優良住宅法ができ、住宅のストック型社会へ転換し始めた。)

・住宅を長持ちさせるには維持管理が必要。
  (良質な住宅をつくるだけでなく、点検や維持管理が大切となる。)

・住宅の維持管理には住宅履歴情報が不可欠。
  (新築時の情報だけでなく、改修・リフォームの情報も必要です。)


それでは、住宅履歴情報のある家のメリットは?・・・。

・必要な維持管理を計画的かつ効率的にできる。

・計画性を立てることで、合理的な改修・リフォームができる。

・設計、施工、維持管理情報があることで、住宅の資産価値が評価され、
  売買時に有利である。

・災害時に住宅履歴情報があることで、迅速な対応ができる。


さて、どんな住宅履歴情報の蓄積をすればいいのか?・・・。

・「新築段階」の情報と、「維持管理段階」の情報の2つになる。

・それぞれ段階に係わった人により情報をつくり引き継ぎます。


住宅履歴情報について詳しくは、住宅履歴情報整備検討委員会のホームページをご覧ください。



  


Posted by 明石の日置建設  at 23:59Comments(0)仕事に対しての取り組み

2009年08月03日

トレーニングルーム増築

先日、トレーニングルーム増築の木造平屋建て上棟。



玄関前の庭スペースに木造在来工法で増築

最初は、プレハブのハウスを設置する方が、安くできますと、

提案しましたが、しっかりとした建物がいいということで、

コンクリート基礎、木造在来の建物となりました。





基礎工事中で建て方前の様子です。




小さい建物ですが、工事の安全とお客様の益々の繁栄を記念して、

簡易的な上棟式をし、建物の隅清めをさせていただきました。




  


Posted by 明石の日置建設  at 22:21Comments(0)その他工事の施工例

2009年08月01日

弊社エコルームを開放

弊社の2階「エコルーム」を多目的スペースとして様々な用途に利用可能!

展示会・教室・カルチャールームなどスペースが必要な方は、お気軽にどうぞ!

自然素材を実感していただきつつ、エコルームを利用してはいかがでしょうか?

明後日の8月3日(月)以降よりご利用可能です。





利用内容は下記の通りです。


<ご利用時間>
平日 月曜日~金曜日 AM 9:00~17:00
 (土・日・祝祭日は不可 お盆・お正月等も不可)

<ご利用スペース>
大きさ・・・5.3M×10M=53㎡(階段含む) 有効面積・・・48㎡(14.5坪) 29坪

<ご利用料金>
1時間~4時間まで  500円 
    *申し込み時に現金払いにてお願いいたします。

<申し込み方法>
ご利用日の6ケ月前から受付いたします。
ご利用希望の方は、名前・ご連絡先・希望日時・時間・利用目的・利用内容をご連絡ください。
その他、不明な点もお気軽にお問合せ下さい。
  お問合せ先      078-936-4320  
 (メールアドレス) na@k-hioki.com 担当 横川まで


詳しくは、エコルームほっと通信のブログをご覧ください。






  


Posted by 明石の日置建設  at 22:07Comments(0)仕事に対しての取り組み