ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2008年08月23日

ウッドデッキとウッドフェンス

「HKハウス泉台の家」の外部周りの工事がほぼ完成。

24.5畳もあるLDK前に広いウッドデッキが出来、3方階段状で庭へ降りれる。

080823






ウッドデッキ

ウッドデッキの下地材は、サイプレイスを使用。
ウッドデッキ材は、イタウバマロンを使用。
(当初、イタウバを使用予定でしたが、品薄のため、イタウバマロンにしていただきました。)
そして、そのままでも耐久性はありますが、その上にリボスのクリアー塗装をしています。

使用材料の特徴と欠点を紹介。

「サイプレス(豪州桧)」とは、

特徴、
シロアリに強く白アリ予防材の指定をうけている。
屋外で土の接地又は水中で約25年以上、屋外での非接地で約50年以上の認定を受けている。
薬剤処理はいっさいされずに輸入しているので、安全で環境にも悪影響を与えない。
目合いや節の感じは日本の桧によく似てますが、色が少し赤い。
屋外で使っていると日に焼けて徐々にシルバーグレーに変わる。

欠点、
割れが出やすい、密度が濃いので、割れは、日本の杉、松などと比べ発生が大きい。
しかし、耐久性については、割れも折込済の耐久性ですので、安心です。


「イタウバマロン」とは、

特徴、
南米の木でイタウバとほぼ同様の特徴があります。
シロアリの攻撃に高い抵抗力を示し、水中・土中での耐久性も強くウッドデッキとしては適しています。
加工性が良く、反りや暴れささくれが少ないのもこの材の長所です。
加工直後は、黄褐色ですが、空気に触れると変化していき最終的には白銀色に落ち着きます。
イペやウリン、バツ材等ハードウッドの中でコストが安い。

欠点、
干割れがある場合がありますが、使用上、強度上には問題ございません。
色むらがあり、木によっては葉節を含む場合があります。
雨や紫外線により色が褪せてきます。


ウッドフェンスは、コスト削減のため、横張りとし、ピッチを大きくしました。

080823-2080823-3






ウッドフェンス           ウッドフェンスとデッキ

こちらもウッドフェンスの柱材は、サイプレイスを使用。
そして、ウッドフェンス材は、イタウバを使用。
そのままでも耐久性はありますが、外壁に合わせてその上にリボスのホワイトを塗装をしています。
  

Posted by 明石の日置建設  at 13:37Comments(0)HKハウス泉台の家